[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:15103] Re: suid root (Re: rxvt-xterm and krxvt)
佐野@浜松です。
In article <199904290523.WAA25123@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
kikutani@xxxxxxxxxxxxxx さん writes:
> rxvtでは明示的に --enable-utmp で configure しないとutmpサポートに
> なりません。たしかにこれやるときはsuid rootにしろとINSTALLに書いてますね。
>
> で、疑問はutmpって何に必要なの? というとこ。
> whoして自分が見えるくらいしか浮かばない。
>
> # dpkg-buildinstall するときにwarningが出なくなる、もか(^^)
for i in /sbin/* /bin/* /usr/sbin/* /usr/bin/*
do
strings $i|grep utmp && echo $i;
done
とかしてみると、結構いろいろなところで参照されているみたいです。
# /usr/bin/write, /usr/bin/lynx, /usr/bin/emacs-20.3 とか。
# あと csh や zsh も。 bash は出ない。
> あと、-C は suid root 必要なんですか? なくても一応起動はするけど、
> これはコンソールメッセージを拾ってないのかな。
これはちょっと読み違いだったかもしれません。すくなくとも Linux の
場合は suid root と -C とは関係無さそうです。
> 「ttydev の chown, chmod」というのは良くわかりません。
例えば私のシステムで ls -l /dev/ttyp? するとこうなります。
(ttyp{0,1,2} はそれぞれ kterm で使用しています)
crw--w---- 1 sano tty 3, 0 Apr 30 13:50 /dev/ttyp0
crw--w---- 1 sano tty 3, 1 Apr 30 13:49 /dev/ttyp1
crw--w---- 1 sano tty 3, 2 Apr 30 13:49 /dev/ttyp2
crw-rw-rw- 1 root root 3, 3 Apr 30 13:49 /dev/ttyp3
crw-rw-rw- 1 root root 3, 4 Apr 30 06:24 /dev/ttyp4
crw-rw-rw- 1 root root 3, 5 Apr 28 21:23 /dev/ttyp5
crw-rw-rw- 1 root root 3, 6 Apr 20 01:22 /dev/ttyp6
crw-rw-rw- 1 root tty 3, 7 Oct 2 1998 /dev/ttyp7
crw-rw-rw- 1 root tty 3, 8 Sep 16 1998 /dev/ttyp8
crw-rw-rw- 1 root tty 3, 9 Sep 16 1998 /dev/ttyp9
crw-rw-rw- 1 root tty 3, 10 Sep 16 1998 /dev/ttypa
crw-rw-rw- 1 root tty 3, 11 Sep 3 1998 /dev/ttypb
crw-rw-rw- 1 root tty 3, 12 Jun 20 1997 /dev/ttypc
crw-rw-rw- 1 root tty 3, 13 Jun 20 1997 /dev/ttypd
crw-rw-rw- 1 root tty 3, 14 Jun 20 1997 /dev/ttype
crw-rw-rw- 1 root tty 3, 15 Jun 20 1997 /dev/ttypf
ここで krxvt & すると ttyp3 が以下のようになります。
crw--w---- 1 sano tty 3, 3 Apr 30 13:58 /dev/ttyp3
次にいったん krxvt を exit して、sudo chmod u-s /usr/X11R6/bin/krxvt
してから一般ユーザで krxvt & すると ttyp3 は以下のようになります。
crw-rw-rw- 1 root root 3, 3 Apr 30 14:04 /dev/ttyp3
> どうも[xk]termは必要もないのに、suid rootしてるような気がする。
そう思います ? たしかに自分以外の利用者がシステムにまったく
存在しないのなら必要無いかもしれませんが。その場合は Unix の
ファイルパーミッションによるセキュリティ自体が不要ということに
なりますね。
# 上の状況で別の (無関係な) アカウントを作って
# cat > /dev/ttyp3 とか cat < /dev/ttyp3 とかして
# しばらく遊んでいると、何のことかわかると思います。
getty が init で実行されている、というのと同じ理由ですね。
--
#わたしのおうちは浜松市、「夜のお菓子」で有名さ。
<xlj06203@xxxxxxxxxxx> : Taketoshi Sano (佐野 武俊)