[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:17225] slink with gcc-2.95 can't compile any programs.
あるてです。
  最近、やっとgcc-2.95 [Release]が正式リリースされたので、例に
よって、構築してコンパイラとして使ってみました。
  しかし、いくつかのプログラム(inn-2.2など)で、FDZERO()の
インラインアセンブラ処理ではねられてしまいます。
# egcs-1.1.2 release とか、egcs-19990629 辺りまではこんな
# 妙なチェックを入れていなかったのですがね…(-_-;
  曰く、「"dx"という定義は不正である」と。
  で、svgalib(1.3.0)のコンパイルでも同様の結果で、本体のアセンブラ
部分が駄目になる。
# しょうがないのでアセンブラを使わずにK6用最適化に任せています(^^;
  http://egcs.cygnus.com/  にあるFAQを調べたところ、 
  「今までのix86用のgccやegcsでは不正なgasの表記を許していたが、
   gcc-2.95ではこれを許さなくした」
  と言う趣旨の記述がありました。
  libc6 : 2.0.7-19981211-6
  とりあえず、selectbits.h で、#if defined __GNUC__ && __GNUC__ >=2
となっている行のアセンブラ記述が「不正」(なのだろうか、本当に…)
と見なされるので、
#if 0 に変えてアセンブラを使わないようにして、緊急回避していますが…。
  これって、本家のBTSに投げた方がいいのでしょうか、それとも最近のpotato
なglibcでは直ってるのでしょうか?
# 英語のリポートってのも結構書くのがしんどいので…。
あるて
## glibc-2.1の安定性が不安なのと、aptでのアップデートがめんどいので、
## なかなか動けない馬鹿な私(^^;
 <<PGP-Pub keys (for 2.6xi,5.xi) are avaliable in World-Wide Pub-Key-Server.>>>
-----------------------------------------------------------------------------
「覚醒せよ、混乱と不安の中                1998.1.3,板垣哲雄氏による「東証
  より真実の道を模索せよ」                         籠城事件」声明文より引用。
                 Proto-Type Web Pagez : http://www.bremen.or.jp/alpha292/
                             E-mail To:  alpha292@xxxxxxxxxxxx