[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:18152] Re: Slink + Samba + Kernel 2.2.12
From: Hiroyuki Shimada <shimaden@xxxxxxxxxxx>
Subject: [debian-users:18149] Slink + Samba + Kernel 2.2.12
Date: Tue, 5 Oct 1999 22:33:33 +0900
> 環境
> PC : 自作 PC/AT 互換機
> Debian: Slink
> Kernel: 2.2.12
> 症状
> Slink に付属のパッケージ samba をインストールすると、LAN 上の他の
> Windows 98 マシンから見えるときと見えないときとがある。
> 見えないときは、[スタート|検索|他のコンピュータ] で探すと、見つかるとき
> と見つからないときとがある。
ドメインマスターでしたっけ、それがらみ? でも見つからないってのは
よくわからんです。
# LANのマシンをDNS登録したときに、正引きと逆引きが矛盾する登録を
# したがために、SambaだったかNetatalkだったかが変な動きをしてた
# ってことがありました。まぬけ。
> 対処
> samba パッケージをアンインストールし、「SAMBA 日本語版」
> samba-2.0.5a-JP1.tar.gz という独自ディストリビューションを自前でコンパイ
> ルしてインストールした。
Sambaの2.0.5ですか? Debianのftpサイトを指定して、Slinkの最新版
(Debian 2.1r3)になるようにアップデートすると入ります。それまでの
バージョンにセキュリティホールがみつかったため、マイナーアップグレード
されました。
--
喜瀬“冬猫”浩@南国沖縄