[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:18309] Re: GNUS で日本語を読むには?
武藤@Debianぷろじぇくとです。
Thu, 14 Oct 1999 10:40:25 +0900, Takuo KITAME / 北目 拓郎 <kitame@xxxxxxxxxxxx> wrote about [debian-users:18308] Re: GNUS で日本語を読むには? (<14341.13445.246997.92574X@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>):
kitame> >>>>> In [debian-users: 18307]
kitame> >>>>> "KM" == Kenshi Muto <kmuto@xxxxxxxxxxxxxxx> wrote...
kitame> KM> Gnus(Not GNUS!)のほうは、
kitame>
kitame> KM> (load "mime-setup")
kitame> KM> (load "tm-setup")
kitame>
kitame> KM> を ~/.emacs に追加かな。
kitame>
kitame> さて、使用する emacsen により変わってきますが、とりあえず Debian の
kitame> package という前提で。
kitame>
kitame> 1. semi が install されてるとおかしなことになりませんかね。
kitame> 2. tm は xemacs{20,21} に含まれているものしか存在しませんね。(potato)
Yes。semiが入ってる状態でプレインなGnusを使おうとすると失敗します。
kitame> 思うに Debian では以下のジレンマがあります。
kitame>
kitame> {,x}emacs 附属の Gnus と gnus.deb, semi-gnus.deb or so...
kitame> xemacs 附属の tm と semi.deb
kitame>
kitame> まぁ 関連したBug Report はないし、それほど気にせずともいいかもしれません...
このへん悩ましいところではありますね。依存関係も付けにくそう。
#僕的にはXEmacs側が充実すればいいや :-)
--
武藤 健志@Debian/JPプロジェクト (kmuto@debian.org, kmuto@debian.or.jp)
日本いそたーねっと協会 (kmuto@xxxxxxxxxxxxx)
有限会社トップスタジオ (kmuto@xxxxxxxxxxxxxxx)
URI: http://www.topstudio.co.jp/~kmuto/ (Debianな話題など)