[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:18359] Bug#JP/1038: xpbiff: missing COPYRIGHT file
佐野@浜松です。
In article <14332.30709.32815.91839F@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
Fumitoshi UKAI <ukai@debian.or.jp> さん writes:
> Package: xpbiff
> Version: 1.27-5
> Severity: important
>
> xpm.h, xpmP.h には
> /* Copyright 1990,91 GROUPE BULL -- See licence conditions in file COPYRIGHT */
> とありますが、肝心のCOPYRIGHTファイルがありません。
そういえば slink 版で試してみたんですが、xpbiff の LocPixmap.c は Debian diff で
-#include "xpmP.h"
+#include <X11/xpm.h>
とされていて、xpm4g-dev の xpm.h を使うように変更されてますね。
upstream の source archive に xpm.h, xpmP.h があったからそのまま
残ってるんだと思いますが、これらは xpm4 の include ファイルが
システムにインストールされていれば不要なので、 upstream author に
source archive から削除してもらうよう forward しておく、という対処で
良さそうです。
で、実際にはパッケージの作成に使われていないファイルなので、
これらのファイルの copyright はパッケージの LICENSE には影響しない、
という解釈でいいんじゃないかと思いますが、いかがでしょう ?
気になるようなら、debian/copyright に一言断わりを入れておくか、、、
# かえってヤブヘビになるような気もするので、何か聞かれたら
# 「こいつらは不要なファイルだから upstream に削除依頼中」と
# 答えておく、というのが良さそうに思う。
以上。
--
# 11/13 に何かが起きる? > "http://www.szlug.factory.to"
# (わたしのおうちは浜松市、「夜のお菓子」で有名さ。)
<xlj06203@xxxxxxxxxxx> : Taketoshi Sano (佐野 武俊)