[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:20967] Re: about proposed-updates
佐野@浜松です。
In article <87hff234jv.fsf@xxxxxxxxxxxxxxxxxx>,
at Tue, 22 Feb 2000 01:26:48 +0900,
on about proposed-updates,
Hirofumi Ogawa <hirofumi@xxxxxxxxxxxxxxxxxx> さん writes:
> proposed-updates にあるパッケージもバグを発見したら バグ追跡システム(?)
> への報告で良いのでしょうか?
良いと思います。(というかバグ報告は stable に収容される前にしたほうが
better ではないかと)
> proposed-updates にあるパッケージはバグ報告の記述など特別なことはある
> のでしょうか?
Version: 情報がきちんと書いてあれば区別できると思います。
バグ報告に必要なヘッダーは
Subject: <package-name>: test
Package: <pacakge-name>
Version: <version number of the package>
Severity: normal
の 4 種類ですね。
> あと、http://www.debian.or.jp/Bugs/index.html で検索した結果が
> 報告されているバグ全部とみてよいのでしょうか?
今のところ、過去に解決されたバグは表示されない (2 週間程度で消去される)
ようになっていたような気が。Debian の BTS は archive で永久保存する
(ホントか ?) ようになったとかいう話なので、そのうちに JP の BTS も
そうなるかもしれません。(ディスクの容量が非常に大きな問題かも)
> 報告しようとしているバグは、slink-jp-proposed-updates にある namazu
> パッケージの mknmz の kakasiとchasenのコマンドの PATH を指定する部分に
> ついて何ですけど、なんとなくもう報告されている気がしまして...
パッケージが fix されていなくて、Open されている Bug 報告が
無ければ、とりあえず submit (バグ報告を送信) してみるのが良いかと。
# とか書いてる間にメンテナーから何か反応があるかもしれませんが。
--
# (わたしのおうちは浜松市、「夜のお菓子」で有名さ。)
<kgh12351@xxxxxxxxxxx> : Taketoshi Sano (佐野 武俊)