[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:22001] Re: gv and gs-aladdin-vflib
From: Hiroshi Kurosaka <hiroshi.kurosaka@xxxxxxxxxxxxx>
Subject: [debian-users:21967] Re: gv and gs-aladdin-vflib
Date: Wed, 19 Apr 2000 21:14:07 +0900
> 今晩は黒坂です。
>
> Kohda> gs-aladdin-vflib で kanji-support にして rebuild
> Kohda> した場合はそうでなくなります。
> ???
> Kohda> 従って mjc な方は gs-aladdin-vflib はデフォルトのまま
> Kohda> にして gscidfonts-ja か gsttfonts-ja をインストールして
> Kohda> CIDFont や TrueType フォントの動作確認する、のが
> Kohda> gs-aladdin-vflib の使い道かと思います(^^;
>
> Kohda> この場合 gs6.01 で呼び出してください。
> せっかくのお言葉、、、まだこの辺は修行が足りんようでわかったような
> わからんようなって感じです。ぼちぼち頑張ります。でも font 関連とい
> うことけっこうはまり道かな。
今更ですが、このあたりの説明を README.ja に書いて
おきました。少なくとも gs-aladdin-vflib はデフォルト
では日本語化されてませんのでご注意ください。
From: ISHIKAWA Mutsumi <ishikawa@xxxxxxxxxxx>
Subject: [debian-users:21968] Re: gv and gs-aladdin-vflib
Date: Wed, 19 Apr 2000 23:41:50 +0900
> でもって、「ふつー gs-ja の方が使えるよねぇ」ってことで gs-ja
> もいっしょに入れておくことを期待するなら、
>
> Suggests: gs-ja
これも追加しました。もっと上手い依存関係がありそう
な気はしますが、愛用の 150MHz Pentium ではコンパイル
に 30 分は軽くかかるので仲々見い出せないでいます(^^;
平成12年4月21日(金)
--
***************************
香田 温人(こうだ あつひと)
http://www1.pm.tokushima-u.ac.jp/%7Ekohda/