[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:22206] Re: dselect



既に話が進んでしまっているところになんですが。

  at Sat, 29 Apr 2000 14:06:53 +0900,
 "M.Kondoh" <kondoh@xxxxxxxxxxxxxxxxxx> writes:

> On Thu, 27 Apr 2000 16:53:28 +0900
> Taketoshi Sano <kgh12351@xxxxxxxxxxx> wrote:
> 
> > # "X" を押すと「とにかく言うとおりにしろ !」という意味になるので
> > # ちゃんと自分のしていることをわかってない人は使っちゃダメ。
> > # あとで apt-get できなくなったりして困るでしょうし。
> 
> なぜか"X"以外では画面を抜けることができなくて。
> 堂々巡りを繰り返します、どうなっているのでしょうね。

あれ、なんか間違えたみたい。ごめんなさい。

上記の「とにかく言うとおりにしろ !」という意味のコマンドは 'Q' でした。

 dselect-beginner.ja.html を見ると

全パッケージが正しくインストールされたという、dselect が使う情報はパッケージ
自身に埋め込まれています。これは完全なものはないので、パッケージの依存関係が
正しくなかった時などに dselect が単に解決できないことがあります。ユーザには
操作を元に戻すことができる方法があり、Q と X が選択画面で利用可能なコマンドです。

   
Q
    上書き。依存関係を無視して選択する。結果は、もちろん、自分自身の責任です。
   
   
X
    すべてを破棄したいときに X を使います。変更内容を破棄して終了します。


と書いてありますね。失礼しました。 'X' が安全サイドの対処で
 'Q' が強引ぐマイウェイな方法ですね。

まあ、こういうふうに、思い込みで間違えて書くこともあるので
なるべく http://www.debian.or.jp/Documents/index.html.ja から
辿ってちゃんと原典を読んでもらえるとありがたいです。
# できれば間違いを訂正しておいてもらえると、さらに嬉しい。:)

ついでに、もうすこし引用しておくと、

失敗しないための手助けをしてくれるキーは R と U、Dです。

   
R
    今回の選択をキャンセルします。過去の選択には影響しません。
   
   
U
    dselect が提案した変更に、さらに変更をしていた場合、U で dselect が提案した
    選択に戻ります。
   
   
D
    自分の選択を残して、dselect の選択を削除する


という記述もあります。

 R, U, D でうまく選択できたら、Enter で元の画面に戻るみたいですね。

さらに引用。

決定したら、Enter キーを押して、メイン画面に戻ります。もし未解決の問題が残って
いれば、再び他の問題の問題解決の画面に切り替わります。

R、U、D キーはそのような状況においてとても便利です。自分で試してみて、すべてを
元に戻して、やり直すことができます。 ``Break In Emergency'' と書かれたガラスの
箱と見なしてはいけません。

選択画面での選択が終ったら、I を押すと広い窓になり、t で先頭に移動し、Page-Down
キーで素早く画面の切替えができます。これで自分の選択を確認してミスを見つける
ことができます。ある人達はパッケージ全体を失敗して選択してしまい、気づくのが
とてもおそかったそうです。 dselect は非常に力強いツールなので、間違った使い方を
しないようにしてください。

ということです。一度、原文を読んでみてください。

> この解説のおかげで "man" をやっとインストールすることができました。
> これで debian 固有のコマンドの使い方がわかりそうです。
> しかし、ここまでが長かったなあ。

えーと (コホン)、一応ですね、http://www.debian.or.jp/Documents/index.html.ja 
には、

 <a href="http://jf.linux.or.jp/JFdocs/debiantips.html";>Debian 便利ワザ集</a>

という文書も紹介されていたりします。もしまだ読んでなかったら、是非いちど
目を通してみてください。

あと、http://www.debian.or.jp/Book で紹介されている解説本とかもひとつ
持っておくといいかもしれません。私も「一歩本」は自分で買いました。

# potato が出たら東にするか西にするか、どうしよう ?
# どこかのイベントに参加して著者のサイン入りを狙うという線もあるか ???

-- 
     # (わたしのおうちは浜松市、「夜のお菓子」で有名さ。)
    <kgh12351@xxxxxxxxxxx> : Taketoshi Sano (佐野 武俊)