[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:22705] Re: VPN 構築用のパッケージのお勧めは?
日時 Wed, 7 Jun 2000 19:13:34 +0900 の
メール <4.2.0.58.J.20000607190331.0237fef8@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx> において
Masashi Katsuno さん曰く:
> >オライリーのVPNの本が出てるようです。本屋でぱらっとみたのですが、
> >ssh上でpppdを動かすという話がありました。
>
> 早速本屋に行って買ってきました。この本、第2版が出たばかりなんですね。なんて
> 良いタイミングなんでしょう。\(^o^)/
>
> ----------------------------
> 発行 : オライリージャパン
> 発売元 : オーム社
> VPN 第2版 \2,400
> ISBN4-900900-85-0
> ----------------------------
ほぉ、思ったより安い... (ということは原書は$10台か?)
けど、とりあえず買う前に、喜瀬さんも書いてるように
VPN-HOWTO.txt
VPN-Masquerade-HOWTO
を読んでからでいいんじゃないですかね。
SSHを使った方法なら前者でじうぶん網羅されてる気がする。
(本のほうは読んでないので比較できませんが)
読んだ上で、他の実装がいいということがわかれば、CIPEとかPPTPDを
試せばいいし。
なお apt-cache search vpn で
pptpd - PoPToP Point to Point Tunneling Serve
というのはみつけました。
SSHみたいにsocket levelでやるのと、CIPEのようにnetwork levelでやるの、
実用上どう違うんでしょうねえ。
--
人生を背負い投げ
菊谷 誠(Kikutani Makoto) g@xxxxxxxxxxx or kikutani@xxxxxxxxxx