[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:22888] [SOLVED] PPxP 接続でのスクリプト起動
こんにちは。島田です。
/usr/share/doc/ppxp/ja_JP/html/guide.html の読みが甘かったです。第 5 章
にきちんと書いてありました。
ip スクリプトと rc スクリプトとをごっちゃにしていました。
On Sat, 17 Jun 2000 17:56:14 +0900
Hiroyuki Shimada <shimaden@xxxxxxxxxxx> wrote:
> PPxP で、一般ユーザで connect したときに root 権限で fetchnews を起動さ
> せたいと思っています。また、disconnect 時に fetchnews を終了させたいと思
> っています。
つまりは、$HOME/.ppxp/conf/Annie(qdial で保存したもの)または
/etc/ppxp/conf/Annie に、
set IP.START power_ip_start
set IP.STOP power_ip_stop
の 2 行を加え、次に、/etc/ppxp/ip に次のふたつの ip スクリプトを作り、
==== power_ip_start =====
start fetchnews
=========================
===== power_ip_stop =====
stop fetchnews
=========================
そして、/etc/ppxp/rc に次の rc スクリプトを作ります。
==================== fetchnews.rc ====================
#!/bin/sh
export PATH="/usr/bin:/bin:/sbin:/usr/sbin"
case "$1" in
up)
case "$PPXP_PHASE" in
Dead)
;;
*)
. /etc/news/leafnode/debian-config
sleep 30
# Start fetchnews (in background as it can be a very
# long running process).
/usr/sbin/fetchnews &
;;
esac
;;
down)
. /etc/news/leafnode/debian-config
# Kill any fetch processes hanging around
/usr/bin/killall fetchnews
;;
esac
exit 0
======================================================
ポイントは、ip ディレクトリ内にあるスクリプトをまず呼ぶように設定し、
/etc/ppxp/rc ディレクトリ内にあるツール start と stop とを使い、rc スクリ
プトを実行する、という手順になるということですね。
そして、start/stop には、rc ディレクトリ内にある hoge.rc というスクリプ
トを呼び出したいときは、拡張子 .rc を除いたファイル名 hoge を渡す、という
ことですね。
----------------------------------------------------------------------
Mail: shimaden@xxxxxxxxxxx
Home Page: http://www.annie.ne.jp/~shimaden/
島田博幸
Hiroyuki Shimada
----------------------------------------------------------------------