[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:22926] Re: Extraction of gzipped text file via Apache	 server
- From: knok@xxxxxxxxxxxxx (NOKUBI Takatsugu)
 
- Subject: [debian-users:22926] Re: Extraction of gzipped text file via Apache	 server
 
- Date: Wed, 21 Jun 2000 20:49:09 +0900
 
- X-authentication-warning: ns1.eal.or.jp: Host puti.eal.or.jp [211.7.33.2] claimed to be puti
 
- X-ml-info: If you have a question, send a mail with the body	"# help" (without quotes) to the address debian-users-ctl@debian.or.jp;	help=<mailto:debian-users-ctl@debian.or.jp?body=help>
 
- X-ml-name: debian-users
 
- X-mlserver: fml [fml 2.2]; post only (only members can post)
 
- Message-id: <200006211149.UAA23031@xxxxxxxxxxxxx>
 
- X-mail-count: 22926
 
- X-mailer: mnews [version 1.22] 1999-12/19(Sun)
 
<39503465.41FF4BBD@xxxxxxxxx>の記事において
fsatoh@xxxxxxxxxさんは書きました。
>> NISHIDA Wataru wrote:
>> > ドキュメントの中にはかなりの頻度でgzip化されたファイルが存在しますが、
>> > リモートブラウザで.gzファイルを選択した場合に、サーバー側で自動的に
>> > gunzipを行い、この出力をリモート側へ渡す・・という事は可能でしょうか?
>> > ご教授頂けましたら幸いです。
>> 
>> <Files> or <FilesMatch> と Action ディレクティブを使えばいいんじゃないですか?
>> 簡単な CGI を一本かかないとダメですけどね。
  そういう方法もありだとは思いますけど、むしろ client 側で勝手に
decode して表示する方が良くないですか?
  Debian の apache のデフォルトでは
AddEncoding x-gzip gz
  が指定されているので、lynx や w3m や Netscape(古いのはダメかも)でな
らそのまま表示できると思います。
# MSIE もバージョンによっては問題なかったような...
-- 
野首 貴嗣
E-mail: knok@xxxxxxxxxxxxx (private)
        nokubi@xxxxxxxxx (official)