[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:24000] Re: [Q]latex
松永です。
> > いま、改めて実行してみたら、
> >
> > dvips: Font dmjkc10 not found, using cmr10 instead.
> これ platex でコンパイルしました?jlatex のフォント
> みたいですが(^^;
p1 12:05 sakura:matznaga[3713] which jlatex
jlatex not found
p1 12:17 sakura:matznaga[3714] which platex
/usr/bin/platex
なので、jlatex ではなくて、 platex でコンパイルしてあります。
dvi2ps -f を使えば ps に出来て、gv で表示も印字も出来ます。
どうして、jlatex のフォントらしきものが出てくるんだろう。
tex ファイルの先頭は
%#!platex
\documentclass[A4,landscape]{tarticle}
\usepackage{furikana}
\setlength{\columnseprule}{0.4pt}
\title{嘆佛偈}
\author{}
\date{}
\pagestyle{empty}
\begin{document}
%\maketitle
\LARGE
\let\rubykatuji=\scriptsize
%嘆佛偈
\hskip\baselineskip%1行空け
です。特に変な指定はないと思うのですが。
> > # あれ?パスの設定はどこでするんだろう。
>
> 普通には特に設定不要なはずですが /etc/texmf/texmf.cnf
> です。
うーん、設定不要なはずですよね。
なんで、うまく行かないんだろう。