[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:24393] Re: magicfilter で日本語を印刷するには



佐野@浜松です。

In <200010040012.JAA13009@xxxxxxxxxxxxxxx>,
  on "Wed, 4 Oct 2000 09:15:23 +0900',
   with "Re: magicfilter  で日本語を印刷するには",
 Kenshi Muto <kmuto@xxxxxxxxxxxxxxx> さん wrote:

> でもなんでgsのドキュメントに一言もないんだろ。Use the source?

とりあえず releases/potato-jp/errata.html に書いてあるからいいや、
という気分 ^^;

いや、たしか最初にパッチを送った時はそのまま -DKANJI が
デフォルトだったんだけど、そうしたら日本語フォントが無い
環境とか gs 用のフォントが無い環境で VFlib に引かれて gs が
落ちるというバグレポートをもらっちゃったんだよね。

で、鵜飼さんに -DNOKANJI をデフォルトにするけど、ただし LANG が ja で
始まっていたら自動で -DKANJI にするパッチ、というのを作ってもらって、
それで対策してもらった、と。

で、ドタバタしてたからその時はドキュメントのことは頭に無かったです。
 -ja 版にあったドライバーのうち、オリジナル gs のものと conflict する
ものは置いてきぼりになってしまったし。

あれも本当は merge できると良かったんだけど、ちょっと手に余ったもので
 (パッチの作者に連絡取って conflict しないようにパッチを修正してもらう
  必要があったのだけど、日本語パッチの license の件で連絡取るだけで
  疲れちゃったものだからそれ以上何かしようという気がもう無かった)
必要な人にやってもらおうという考えで、パッケージをビルドする際に簡単に
組み込めるようにはしてあります。ネットワーク的に不便な人でも CD-ROM で
ソースを入手していれば手元で dpkg-source -x して vi debian/rules で
一行コメントを外して dpkg-buildpackage -rfakeroot -us -uc するだけで
対応版のパッケージができるはず。

 woody 向けは香田さんがいろいろ実験してくれているので、たぶんもっと
本格的な日本語サポートが提供されるでしょう (official メンテナへの
登録も時間の問題だしね)。

-- 
     # (わたしのおうちは浜松市、「夜のお菓子」で有名さ。)
    <kgh12351@xxxxxxxxxxx> : Taketoshi Sano (佐野 武俊)