[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:27694] I cannot use kinput2
debian-users の皆さま
kinput2 の設定について教えてください。
Debian GNU/Linux potato をインストールしました。武藤健志さんが書か
れた徹底入門を使用しました。
この本の通りに、インストールすればちゃんとできるのでしょうが、いろ
いろやっているうちにわけがわからなってしまいました。
cannaserver を動かして、kinput2 で kterm や netscape で漢字を入力
できるように設定することを希望しています。
  $ ps aux | grep cannaserver
  root       170  0.0  1.3  1904  812 ?        S    11:08   0:00
  /usr/sbin/cannaserver
と表示されるので、cannaserver は動いていると思います。
.xinitrc に
  #!/bin/bash
  LANG=ja_JP.EUC; export LANG
  /usr/X11R6/bin/kinput2-canna -canna -cs localhost &
  XMODIFIERS="@im=kinput2"
  export XMODIFIERS
  fvwm95
と書いています。
.Xresources に
  #define XIM kinput2
  Kinput2*conversionStartKeys: Shift<Key>space
  skkinput*conversionStartKey: Shift<Key>space
  Kterm*VT100*KanjiMode: euc
  KTerm*VT100.Translations: #override\
     Ctrl<Key>o: begin-conversion(_JAPANESE_CONVERSION)\n\
     ~Meta <Key>BackSpace: string("\177")n\
     <Key>Delete: string("\033[3~")\n\
     <Key>Home: string("\033OH~")\n\
     <Key>End: string("\033OF")
  KTerm*VT100*Savelines: 1000
  KTerm*VT100*ScrollBar: true
  KTerm*allowSendEvents: true
のように書いています。
これで、startx で X を起動して、kterm で、Ctrl + o を押しても、
shift + space を押しても、kinput2 が起動しません。
どこがおかしいでしょうか。
他の設定ファイルも関係するでしょうか。
よろしく御教示くださいましようおねがいいたします。
--
michiharu shiiba