[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:29082] Re: woody --> sid
At Thu, 5 Jul 2001 21:20:26 +0900,
kensuke higuchi <shiena@xxxxxxxxxxxxx> wrote:
>
> また、使い込んだpotatoからwoody、sidにアップグレードすると、
> たぶんエラーが出まくって、エラーの原因が絞り込めず
> 初心者にはツライはずです。
Potato用にWoodyのソースから再パッケージしたものを導入してたのに、そのま
まWoodyへ"apt-get dist-upgrade"したためか、依存関係で問題が出るなどして
慌てた者です。dpkgで個別にパッケージを更新するなどして対処しましたが、う
かつでした...。
> なので、僕はpotatoを基本パッケージのみで新しくインストールして、
> まずwoody、sidアップグレードしてから、必要なパッケージを
> ひとつずつインストールしてます。
その方法を後日、知人から聞いて、目から鱗が落ちた思いです。/etc、/home、
/usr/localあたりを保存しておいて、あとから戻せばいいんですもんね。
# まだ日本語フォントのk14がエラーになるので、とりあえず丸文字で代用して
# たりします。修行が足りません...。
///// ------------------------------------------------------------------
-O-O- 斉藤 秀格 (SAITO Shukaku) @ PUGH (Palm Users Group in Hokkaido)
_ E-Mail: master@xxxxxxxxxx (ぱふ) URL: http://i.am/PUGH/