[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:29598] /usr/include/linux (Re: #include<linux/sched.h> のエラー)



便乗質問です.

From: Taketoshi Sano <kgh12351@xxxxxxxxxxx>
Subject: [debian-users:29587] Re: #include<linux/sched.h> のエラー
Date: Tue, 21 Aug 2001 03:52:54 +0900

> ふつう、Debian 上では /usr/include/linux や /usr/include/asm などは
>  libc6-dev パッケージに附属のもので、カーネルの構築に利用される
> ソースツリーにはリンクされていないはずだと思うのですが。

libc6-dev に入ってる/usr/include/linux と使っているカーネルのヘッダっ
て大抵違いますよね? でも,ほとんどの人が使いたいヘッダは今使っている
カーネルのものだと思います.

kernel-image のパッケージにヘッダファイルも入れておいて,起動時にカー
ネルのバージョンに合わせて /usr/include/linux にリンクを張るという仕組
みも Debian なら結構簡単に作れると思うんですけど.
ずっと不思議だったんですが,それをしないのにはきっと何か理由があるのだ
ろうと思っていました.
どのような経緯でカーネルのヘッダが libc6-dev に含まれるようになったの
か,どなたか御存知ないでしょうか.

# カーネルのパッケージを作らない人のため?


  岩村 雅一(いわむらまさかず)
	東北大学大学院工学研究科 電気・通信工学専攻
	博士課程後期3年の課程 2年 阿曽研究室
	mail : masa@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx