[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:33032] Re: [FAQ] /usr/share/doc/ の日本語 html 文書と apache (>=1.3.12)



飛田です。

;; ほとんどお役には立てないかもしれませんが。_o_

>>>>> In [debian-users : No.33024] 
>>>>>	INOUE Hiroyuki <dombly@xxxxxxxxxxxxxxxx> wrote:

> [Q] /usr/share/doc/path_to_doc/ 以下に apache 経由で
>     http://localhost/doc/path_to_doc/ のようにしてアクセスすると,
>     日本語の文書が文字化けします。

これ、ブラウザ依存というかパッケージ付属の文書側にも問題がないとは言え
ない、というか、httpd 経由で見ようとすると、ある程度付属文書側での対処
を考えないと無理があるような...

例えば、

sid の jvim-doc あたりは、 Mozilla で 
http://localhost/doc/jvim-doc/japanese/doc.j/ でアクセスすると、どうやっ
ても辛いですね。

vim-jp.htm は Shift_JIS 、cygwim.txt は ISO-2022-JP とか、複数の
charset が混ざっていて、Shift_JIS な .htm と ISO-2022-JP なテキストだ
けなら、doc.j/.htaccess で

AddCharset Shift_JIS .htm
AddCharset ISO-2022-JP .txt

して置けば読めますが、uganda.jp とか vim.hlp.gz は、私の環境だと 
Mozilla からは読めませんでした。

;; 設定不足はあり得るかもしれませんが。^^;

でも krxvt 上の w3m で見ると、ここまではすなおに一通り見えたりしますね。

;; 設定がまずいのか手元の Emacsen 上の w3m-el だと一部(uganda.jp)化け
;; ます。

で、さらに readme.doc.gz とか fepctl.doc.gz というのは、そのままターミ
ナルからなら less 等で読めますが、w3m や Mozilla で http 経由だと

# gunzip readme.doc.gz |mv readme.doc readme.txt

して始めて読めたりします。^^;

;; まぁ、個人的にはそこまでして、全てを http 経由で全てを読む必要はな
;; いのですが、最近、付属 document が、全部 html になっている物とかは、
;; このあたりの解決策なのかなぁ、とか思ったり。

--
  Shinichiro HIDA  mailto:shinichiro@xxxxxxxxxxxxx
  GPG fingerprint = 5F2D 1656 FFF6 F691 A51C  5E61 E416 D398 470C 1CE9