[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:34630] Re: telnetコマンドの振舞いの違い(potatoとwoody)



>>> [debian-users:34629] telnetコマンドの振舞いの違い(potatoとwoody) に於いて
>>> 「suzuki@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx」、すなわち
>>> (Hideaki Suzuki) さんが書きました:

>   UNIX USERの9月号の付録CDを用いて、woodyをインストールして使い始めた
> ところ、potatoとtelnet/rloginコマンドの挙動が違うことに気が付きました。
>   違いは、次のような感じです。
>      potato環境:接続先HOSTをFQDNで指定しなくても、telnetが可能
>      woody環境: 接続先HOSTをFQDN指定しないと、telnetが失敗
> どちらのPCも、resolv.conf / nsswitch.confは次のようになっており違いが
> ありません。
>   できれば、potato環境のように、HOST名をFQDNで書かなくてもtelnetできる
> ようにしたいのですが、どのようにしたらよろしいのでしょうか?
> 
>   皆様の知恵を拝借したく、宜しくお願いします。

/etc/hosts ファイルに

10.WWW.AAA.BBB serpens.###

のようなエントリーを加えるのが一番手軽かと・・・。

-- 
----------------------------------------
Mail Address:   nakano@xxxxxxxxxxxxxxxx
                  m-nakano@xxxxxxxxxxxx

                               中野正博
----------------------------------------