[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:34629] telnetコマンドの振舞いの違い(potatoとwoody)



鈴木です。

いつも大変お世話になっています。

  UNIX USERの9月号の付録CDを用いて、woodyをインストールして使い始めた
ところ、potatoとtelnet/rloginコマンドの挙動が違うことに気が付きました。
  違いは、次のような感じです。
     potato環境:接続先HOSTをFQDNで指定しなくても、telnetが可能
     woody環境: 接続先HOSTをFQDN指定しないと、telnetが失敗
どちらのPCも、resolv.conf / nsswitch.confは次のようになっており違いが
ありません。
  できれば、potato環境のように、HOST名をFQDNで書かなくてもtelnetできる
ようにしたいのですが、どのようにしたらよろしいのでしょうか?

  皆様の知恵を拝借したく、宜しくお願いします。


■/etc/resolv.confの内容
domain zz.xx.yy.co.jp
nameserver 10.XXX.YYY.ZZ

■/etc/nsswitch.conf
passwd:         compat
group:          compat
shadow:         compat

hosts:          files dns
networks:       files

protocols:      db files
services:       db files
ethers:         db files
rpc:            db files

netgroup:       nis


■potato環境のtelnetコマンドの振舞い
  次のように、接続先HOSTをFQDNで指定しなくても、telnetが可能です。

suzuki@lupin:~$ telnet serpens.###
Trying 10.WWW.AAA.BBB...
Connected to serpens.###.&&.%%%.co.jp.
Escape character is '^]'.
[SSL not available]


SunOS 5.7

〜以下、省略〜



■woody環境のtelnetコマンドの振舞い
 一方、woodyの場合は次のように、エラーとなってしまいます。

suzuki@claris:~$ telnet serpens.### 
telnet: could not resolve serpens.micom/telnet: No address associated with hostname

 次のように、FQDNで接続先HOSTを指定すると、telnetできるようになります。


suzuki@claris:~$ telnet serpens.###.&&.%%%.co.jp
Trying 10.WWW.AAA.BBB...
Connected to serpens.###.&&.%%%.co.jp.
Escape character is '^]'.


SunOS 5.7

〜以下、省略〜

------------------------------
鈴木 英明
e-mail: suzuki@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx