いまぜきです。 以前、 From: Shoichi Imazeki <imazeki@xxxxxxxxx> Subject: [debian-users:37127] Re: PPC : インストール用カーネル2.4 Date: Mon, 19 May 2003 14:05:29 +0900 hermita> VineSeed-ppc MLによると AEC6280Mは現在 Seed環境で不安定で hermita> あったようです現在はどうなのか良くわかりません。 imazeki> imazeki> # む、2.4.20のide-pci.cにAEC6280のdevice idがない。 imazeki> # あ”〜、acardでドライバ出してるなぁ…。 ということでインストールに難儀?したPowerMac8500なのですが、 一旦、Vineのカーネルをブートに使用してwoodyをインストール後、 AEC6280サポートが行なわれた2.4.21にカーネルを入れ換え、sargeに してみました。 UBH-AT13はAEC6280Mだったと思いますが、AEC6880Rと認識し、 使えてはいます(DMAモード設定が怪しい?)。 このMacは、CPUをG4/350(HG4-PM350SLC)に載せかえて、ohciな USBカードを足し、MilleniumIIを載せてあります。 オンボードグラフィックスではXFree86を使えることを確認して あるのですが、MilleniumIIでXFree86を使うことができないで います(もちろん、MacOS9で使えている)。 OpenFirmwareフレームバッファを使用している場合、オンボード グラフィックスと同じ設定でXFree86を立ち上げることは可能 でしたがVGA解像度(これ以上は追求していない)。XFree86 ドライバとしてmgaを選択した場合ブラックアウトし、キー入力を 受け付けなくなります(ネットからログインは可能)。 OFをやめて、Matroxフレームバッファを使いXFree86を立ち上げ ようとした場合、ログからすると解像度は1280x1024で立ち上が ろうとしているようですが、画面を縦2分割横5分割、都合10 ブロックに分割し、上2ブロックは空白、テキスト画面(の写し) を下8ブロックにコピーしたと思われる画面になり、キー入力を 受け付けなくなります(ネットからログインは可能)。 OF経由でしかMilleniumIIを使うことができないのでしょうか? matroxfbを使用した場合のdmesg、XF86Config-4及びXFree86.0.logを 添付します。細かい問題はあるでしょうが、何かあれば、教えて 下さいませ。 -- Where there is a will, There is a way.... imazeki@xxxxxxxxx
Attachment:
dmesg
Description: Binary data
Attachment:
XF86Config-4
Description: Binary data
Attachment:
XFree86.0.log
Description: Binary data