[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:38133] Re: <Q> How to make a dhcp server for twosubnets?
柴田(あ)です。
In message <20030904.183434.71113721.yoh@xxxxxxxx>
"Re: [debian-users:38128] Re: <Q> How to make a dhcp server for twosubnets?"
"Thu, 04 Sep 2003 18:34:34 +0900 (JST)"
"MATSUDA Yoh-ichi / 松田陽一<yoh@xxxxxxxx>" wrote:
> こんにちは。松田陽一@三鷹です。
検討ありがとうございます。
> From: SHIBATA Akira <shibata@xxxxxxxxxxxxxx>
> Subject: [debian-users:38128] Re: <Q> How to make a dhcp server for two subnets?
> Date: Thu, 4 Sep 2003 17:52:01 +0900
>
> > 柴田(あ)%工事から戻りましたです。
>
> > ルータは別のモノなので一体化はできませんからしょうがないとして、
> > なるほど、 MAC アドレスと物理的アドレスだけしかわからないとは
> > 思いもよりませんでした。
> >
> > > dhcpサーバから見ると,どっちのネットワークからのパケットも
> > > MACアドレスだけのbroadcastにみえているので,ネットワーク番号は
> > > dhcpでIPがふられるまではわからないのですよね?
> >
> > 確かにご指摘の通りですね。
> > すると ISC の DHCP サーバの説明はよくわからないことに
> > なりますね。
> >
> > むむ、ということはもう一台 DHCP サーバを 172.20.0.1 の下に
> > ぶら下がっているclient 用に建てないといけないという感じかなぁ。
>
> そうではなくて、最初に上川さんが指摘されているように、
>
> > > > ●実験ネットワーク構造
> > > > dhcp server
> > > > | 172.16.241.11
> > > > |
> > > > +------------------------------+
> > > > | 172.16.240.1/16 | 172.16.240.2/16
> > > > router1 router2
> > > > | 172.18.0.1/16 | 172.20.0.1/16
> > > > | |
> > >
> > > 普通は dhcp サーバに二つNICがささっていて,
> ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
> > > 172.18.0.1, 172.20.0.1がeth0 とeth1という設定になるのではないでしょうか.
> > > MACアドレスと物理的にどのケーブルがどこにささっているのか,という
> > > 情報しかdhcp serverはわからないと思うのですが.
>
> とするのが素直だと思います。
はい、コレは理解したつもりです。
だから、それを解釈するとしたの図のようになるのは理解しました。
> |
> |
> |eth0
> dhcp server
> 172.18.0.1| |172.20.0.1
> eth1 | | eth2
> + +---------------------+
> | |
> |172.18.0.1/16 | 172.20.0.1/16
> | |
>
> # router1, router2 も要らなくなるです。
で、コレをイメージしました。
が、実はこのルータはそれぞれが一個の装置なんです。
ですから一体化は無理なんです。
最初に「ルータは別のモノなので一体化はできません」と
書いた通りで、はっきり書けばルータの下流は同軸ケーブルです。
10Base5 などの Ethernet ではなくケーブルテレビの
同軸ケーブルです。
> そうすれば、 /etc/dhcpd.conf には
>
> subnet 172.18.0.0 netmask 255.255.0.0 {
> range 172.18.0.3 172.18.254.254;
> }
> subnet 172.20.0.0 netmask 255.255.0.0 {
> range 172.20.0.3 172.20.254.254;
> }
>
> と書くだけで良いかと。
> # IPアドレスはあてずっぽうです(汗)
えぇ、こんな感じでいいと最初は思っていたのです。
さっきモノが設置されちゃいました(爆)ので、
コッソリ拡張してみて「 Debian で作ったルータでは
うまく行かなかった設定が、今回のルータで実は
うまくいくことを期待」してみたいと思います。
ルータはシスコで、 uBR7223 というものなんです。
なんだかあまり情報ありませんが、
http://www.cisco.com/en/US/products/hw/cable/ps2217/ps2218/
なんてのが出てきました(製造終了情報、笑)
--
SHIBATA Akira ケーブルテレビはまちづくり
shibata@xxxxxxxxxxxxxx phone : +81-429-74-3611