[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:40013] Re: debianの自動起動について
> 
>  qmail を、何か特別な方法でインストールされたのでしょうか。
>  通常、apt-get install qmail-src として、あとは成り行きに従って質問に答
> えていけば qmail パッケージがコンパイルされてできあがります。それを単に 
> dpkg -i でインストールすれば rc スクリプトは勝手にできるはずです。
> 
> 
出張でレスが遅くなり申し訳ありません
qmailのインストールでは、かなり悩んでいます
この辺も解決できればと考えています
それで、自動起動できない件ですが
もちろん、apt-get install qmail-srcも何回もトライしており
これからインストールすれば自動起動もしてくれます
問題は、パッチの当て方で
smtp−authのパッチの当て方がわからず
ソースからのインストールでチャレンジしています
qmail-srcでsmtp−authのパッチを当てる方法が
あるのでしょうか
もしこれができれば、自動起動もうまくいくとは思いますが
 鈴木@odn