[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:41227] Re: module 化されたドライバに係るファイルシステムの自動 mount



こんにちは。松田陽一@三鷹です。

回答して下さいました方々、有難う御座います。

From: Kenshi Muto <kmuto@xxxxxxxx>
Subject: [debian-users:41221] Re: module 化されたドライバに係るファイルシステムの自動 mount
Date: Wed, 25 Aug 2004 11:54:38 +0900

> 武藤@Debianぷろじぇくとです。

> ・使っていないものなら /etc/modules にモジュール名を書く。

これを示された後になって、気付きました。
/etc/modules とか /etc/modprobe.conf って、自分で調べたことあるのに
すっかり忘れてしまってる。

http://www.flcl.org/~yoh/diary/20040215.html#p02

> 要は/etc/rcS.d/でS35のmountallが動く前にドライバが入っていればよいとい
> うわけ(たとえばS20)。

そうか、 /etc/init.d/ の起動順番を忘れていました。


で、ここからちょっと脱線っぽくなりますが。

> ・mkinitrdを使っているものなら、/etc/mkinitrd/modules にモジュール名を書
>   いてinitrdを作り直す。

From: YamYas <yamyas@xxxxxxxxxx>
Subject: [debian-users:41220] Re: module 化されたドライバに係るファイルシステムの自動 mount
Date: Wed, 25 Aug 2004 11:10:29 +0900

> こんにちは、YamYasです。

> Debian的というか、Linux的にはinitrdでは?

この initrd ですが、 make-kpkg でカーネルをビルドする際には、
cramfs というのが必要なんですよね、確か。

って、あれ?
昔はこの cramfs が kernel.org 標準に添付されてなくって、何処に
あるのかわからなかったのに、今の 2.6.x 系カーネルには標準で添付
されてるんですね。(汗)

私、いつも kernel.org のソースでビルドしていて、まだ initrd を
使ったことがありません。

debian 流 initrd の使い方ってのを明確に示している文書って、どこ
にあるのでしょう?
今しがた検索してみたんですが、どうもやり方に関して揺れているみ
たいですね。

   リンク名 Google 検索: initrd "make kpkg" mkinitrd
        URL:
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&inlang=ja&ie=EUC-JP&oe=EUC-JP&as_qdr=all&q=initrd+%22make+kpkg%22+mkinitrd&btnG=Google+%B8%A1%BA%F7&lr=lang_ja

ざっと眺めて見たところ、

- 起動時に読み込ませたいモジュール名を /etc/mkinitrd/modules に
  書いて、
- make-kpkg の際に --initrd オプションを付して実行する

のが本流のようですね。
でも、確証が持てません。

ただ、これやるとビルドの際に Warning で止まっちゃう。
man make-kpkg すると

| This option results in a warning, to avoid the warning  set  the
| environment variable INITRD_OK to a non empty value.

コマンドラインオプションで対応して欲しいと思ったり。

initrd 付きでのカーネルを試すのは手間と時間を要するので、実際に
検証するのは暫く後になります。
--
Nothing but a peace sign.
松田 陽一(yoh)
mailto:yoh@xxxxxxxx
http://www.flcl.org/~yoh/index.htm