[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:43455] Re: coLinuxのネットワーク設定
- From: Ryuichi <ryuichi@xxxxxxxxxxxxx>
- Subject: [debian-users:43455] Re: coLinuxのネットワーク設定
- Date: Fri, 15 Apr 2005 21:09:09 +0900
- List-help: <mailto:debian-users-ctl@debian.or.jp?body=help>
- List-id: debian-users.debian.or.jp
- List-owner: <mailto:debian-users-admin@debian.or.jp>
- List-post: <mailto:debian-users@debian.or.jp>
- List-software: fml [fml 4.0.3 release (20011202/4.0.3)]
- List-unsubscribe: <mailto:debian-users-ctl@debian.or.jp?body=unsubscribe>
- X-mdaemon-deliver-to: debian-users@debian.or.jp
- X-mdav-processed: phad1.swissinfo.org, Fri, 15 Apr 2005 13:55:06 +0200
- X-mdremoteip: 194.6.181.33
- X-ml-info: If you have a question, send e-mail with the body "help" (without quotes) to the address debian-users-ctl@debian.or.jp; help=<mailto:debian-users-ctl@debian.or.jp?body=help>
- X-ml-name: debian-users
- X-mlserver: fml [fml 4.0.3 release (20011202/4.0.3)]; post only (only members can post)
- X-original-to: debian-users@debian.or.jp
- X-return-path: ryuichi@xxxxxxxxxxxxx
- X-spam-level: **
- X-spam-processed: phad1.swissinfo.org, Fri, 15 Apr 2005 13:54:58 +0200 (not processed: message from valid local sender)
- X-spam-status: No, hits=2.2 required=10.0 tests=IN_REP_TO,ISO2022JP_BODY,ISO2022JP_CHARSET,RCVD_IN_ORBS, RCVD_IN_OSIRUSOFT_COM,REFERENCES,SPAM_PHRASE_00_01, X_OSIRU_OPEN_RELAY version=2.44
- References: <20050409175334.717a17f7.ryuichi@xxxxxxxxxxxxx> <425CE8C3.1040308@xxxxxxxxxxx> <20050414231638.0c5dc594.ryuichi@xxxxxxxxxxxxx> <425EAD57.9060006@xxxxxxxxxxx>
- Message-id: <20050415205645.5e4809d3.ryuichi@xxxxxxxxxxxxx>
- X-mail-count: 43455
- X-mailer: Sylpheed version 1.0.4 (GTK+ 1.2.10; i386-pc-linux-gnu)
tao様、ありがとうございます。Ryuichiです。
> > ブリッジ
> > IPアドレスを自動的に取得する。
> >
> > 「ローカルネットワークのコンピュータへの接続に使用するアダプタを選択し
> > て下さい」というところは、2つのアダプタが選択できるようになっています
> > が、何も選択されていません。
> 左側のチェックボックスに二つともチェックついてますか?(NICとTAP)
二つともチェックを入れてみましたが、coLinuxからWindowsあるいはその外への
pingは通りませんでした。
> colinux 側で正しいIPを設定してからcolinuxを再起動すると繋がるはず。最初
> しばらくWindowsの警告で「ケーブルが繋がっていません」と出てあせるかもし
> れませんが、しばらくすると認識してくれます。このメッセージが出てもpingを
> すれば接続してることが確認できると思います。
確かに、しばらくすれば全てのネットワーク(ブリッジ、本体、TAP)が接続状態に
なりましたが...
2005年4月15日
Ryuichi