[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:43635] Re: bind9-host が一部のサイトで SERVFAIL
- From: SATOH Fumiyasu <fumiya@xxxxxxxxxxx>
- Subject: [debian-users:43635] Re: bind9-host が一部のサイトで SERVFAIL
- Date: Wed, 25 May 2005 16:46:38 +0900
- List-help: <mailto:debian-users-ctl@debian.or.jp?body=help>
- List-id: debian-users.debian.or.jp
- List-owner: <mailto:debian-users-admin@debian.or.jp>
- List-post: <mailto:debian-users@debian.or.jp>
- List-software: fml [fml 4.0.3 release (20011202/4.0.3)]
- List-unsubscribe: <mailto:debian-users-ctl@debian.or.jp?body=unsubscribe>
- Organization: Samba-JP / Namazu Developer / THRUST Co., Ltd.
- X-ml-info: If you have a question, send e-mail with the body "help" (without quotes) to the address debian-users-ctl@debian.or.jp; help=<mailto:debian-users-ctl@debian.or.jp?body=help>
- X-ml-name: debian-users
- X-mlserver: fml [fml 4.0.3 release (20011202/4.0.3)]; post only (only members can post)
- X-original-to: debian-users@debian.or.jp
- X-spam-level:
- X-spam-status: No, hits=-4.9 required=10.0 tests=IN_REP_TO,ISO2022JP_BODY,ISO2022JP_CHARSET,NOSPAM_INC, QUOTED_EMAIL_TEXT,REFERENCES,SIGNATURE_SHORT_DENSE, SPAM_PHRASE_00_01,USER_AGENT version=2.44
- References: <87mzqjes6l.wl@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Message-id: <87ekbvkasp.wl%fumiya@xxxxxxxxxxx>
- X-mail-count: 43635
- User-agent: Wanderlust/2.11.30 (Wonderwall) SEMI/1.14.6 (Maruoka) FLIM/1.14.6 (Marutamachi) APEL/10.6 Emacs/21.4 (i386-pc-linux-gnu) MULE/5.0 (SAKAKI)
さとうふみやす です。
At Wed, 25 May 2005 15:27:39 +0900,
Sugano Yoshihisa (E) wrote:
> 最近Firefoxで一部のサイトの名前解決が妙に遅いので、調べてましたら
> bind9-hostで試したときにSERVFAILになることに気付きました。
> Firefoxでの現象と関係あるかはわかりませんが……。
>
> $ host www.square-enix.co.jp
> www.square-enix.co.jp has address 43.253.80.27
> Host www.square-enix.co.jp not found: 2(SERVFAIL)
> Host www.square-enix.co.jp not found: 2(SERVFAIL)
興味があったので調べてみました。bind9-host 1:9.3.1-2 の
host(1) は指定されたドメイン名の A, AAAA, MX の RR を索いて
その結果を返そうとすることが分かりましたが、AAAA RR の取得
に失敗 (nxdomain ではなく、servfail) していました。Firefox
が(A RR を試すまえに?) AAAA RR を索こうとするが、それが
失敗するのが遅い原因じゃないかと思います。Firefox で URI
「about:config」を開いて、「network.dns.disableIPv6」を
「yes」にするとどうでしょうか?
#項目名は「network.dns.enableIPv6」にして、
#デフォルト値を「yes」とするほうが好みだなぁ。:-p
AAAA RR 取得が失敗する原因ですが、www.square-enix.co.jp の
権威ネームサーバーの挙動が変で、AAAA RR への問い合わせに対して
壊れた DNS パケットを返してきます。
以下、実験結果。
djbdns の dnsq(1) を使ってます (動作がシンプル、かつ必要な情報が
分かりやすくシンプルに表示されるから)。
1. www.square-enix.co.jp の権威 NS を調べる。
--
$ dnsq aaaa www.square-enix.co.jp a.root-servers.net
省略
$ dnsq ns square-enix.co.jp a.dns.jp
2 square-enix.co.jp:
87 bytes, 1+0+2+0 records, response, noerror
query: 2 square-enix.co.jp
authority: square-enix.co.jp 86400 NS dns1.playonline.com
authority: square-enix.co.jp 86400 NS dns2.playonline.com
$ dnsq aaaa www.square-enix.co.jp dns1.playonline.com
28 www.square-enix.co.jp:
154 bytes, 1+0+2+4 records, response, weird ra, noerror
query: 28 www.square-enix.co.jp
authority: www.square-enix.co.jp 3600 NS adns2.accelia.net
authority: www.square-enix.co.jp 3600 NS adns1.accelia.net
additional: adns1.accelia.net 1419 A 210.164.30.141
additional: adns1.accelia.net 1419 A 202.214.159.3
additional: adns2.accelia.net 1419 A 43.253.209.142
additional: adns2.accelia.net 1419 A 210.164.30.142
結果、adns1.accelia.net と adns2.accelia.net が得られた。
2. では実際に索いてみよう。
--
$ dnsq aaaa www.square-enix.co.jp adns1.accelia.net
dnsq: fatal: unable to parse: protocol error
$ dnsq aaaa www.square-enix.co.jp adns1.accelia.net
dnsq: fatal: unable to parse: protocol error
結果、どちらも失敗。
なお、sid の bind9-host 1:9.3.1-2 で
$ host www.square-enix.co.jp adns1.accelia.net
で索いてみると、
;; Warning: Message parser reports malformed message packet.
などと警告が出ます。
どちら (dnsq(1), host(1)) の場合も Etherreal でパケットを見てみると、
adns1.accelia.net, adns2.accelia.net からの応答に対して
「Malformed Pakcet: DNS」と表示されているので、パケットが
壊れているようです。
> この現象は sid の bind9-host 9.3.1-2 で確認しました。
> sarge に入ってる 9.2.4-1 では正常に動作しています。
sarge の bind9-host の host(1) はデフォルトで A レコードしか
索かないようです。
> きっかけがFirefoxで名前解決が遅いことだったので、もしかしたら
> bind9-hostが悪いのではないのかもしれません。
> リゾルバの本体というのは誰が持ってるのでしょう? glibcでしょうか?
スタブリゾルバは glibc6 ですね。
> 名前解決が遅いのは、単純に相手方のTTLが短すぎるだけかもしれませんが、
> SERVFAILになるのはどういうことなんでしょう?
adns1.accelia.net と adns2.accelia.net もしくはそこまでの
経路にある機器が壊れているのでしょう。
--
-- Name: SATOH Fumiyasu -- Home: http://www.sfo.jp (in Japanese only)
-- Mail: fumiya at net-thrust.com, samba.gr.jp, namazu.org or ...