[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:45085] Re: NTPの設定について
こんにちは。島田です。
たとえば、
http://www.oiden.net/Flets/bangai02/
http://www.ipa.go.jp/security/awareness/administrator/secure-web/chap4/4_ntpd.html
などが参考になるでしょうか。以前は xntpd という名前だったので、昔書かれ
たページを読むときは読み替えてください。
On Thu, 10 Nov 2005 11:10:21 +0900
gouda <gouda@xxxxxxxxxxxxxxxxxx> wrote:
> 関連サイトを参考に上記のように一通りの設定をしたのですが、このあとサーバー
> が常時電源ONである場合、localサーバーの時刻は自動的にアジャストされるの
> でしょうか?
されますけれど、Linux の場合「時計」と言っても OS(カーネル)が刻んで
いる時刻と、マザーボードの CMOS が刻んでいる時刻とが違っています。この辺
は、
http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Clock.txt
が詳しいです。
ntpd と ntpdate は OS の時計を合わせ、hwclock は CMOS の時計を合わせま
す。
で、ntpd は、デーモンとして常駐して、常に OS の時刻を合わせていますが、
ntpdate コマンドは実行したそのときのみ時刻を合わせます。役割が違うわけで
す。
だから、
> プロセスを確認すると、ntpが起動しているのはわかる。
> ntpdateはない。
は正しい動作です。
> その後、サーバがシャットダウンすることなく起動状態を続けると、この間
> localサーバの時間あわせはできているのでしょうか。
> そのメカニズムがわかりません。
ntpdate は、いきなり時刻を合わせるので、正しい時刻が 10:00:00 のとき
OS の時計が 09:58:00 だったとして、このとき実行すると OS の時計は時刻が
いきなり 2 分進みます。つまり、09:59:00 とかいった時刻は存在せず、いきな
り 2 分未来にジャンプします。
ntpd は賢くて、いきなり 2 分タイム・スリップするのではなく、連続的にじ
わりじわりシステムの時計を進めて、いつの間にか正しい時刻になるようにしま
す。
UNIX はサーバとして使われることが多いため、システムの時刻に不連続性が
生じると都合が悪いことがあり、ntpd はこのような設計になっているそうです。
さらに詳しくは、
http://www.asahi-net.or.jp/~aa4t-nngk/ntpd.html
を見るとわかりやすいです。
時刻合わせといっても、けっこう奥が深いですね。
----------------------------------------------------------------------
Mail: shimaden@xxxxxxxxx
Home Page: http://www.din.or.jp/~shimaden/
島田博幸
Hiroyuki Shimada
----------------------------------------------------------------------