[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:45981] Re: INSTALL AdobeReader_jpn-7.0.5-1.i386.rpm
さとうふみやす @ ミラクルです。
At Fri, 24 Feb 2006 11:49:24 +0900,
ae86_levin@xxxxxxxxxx wrote:
> 実は下記の場所は利用していたりします。
>
> AdobeReader_jpn-7.0.5-1.i386.rpm を INSTALL した
> のは、acroread が不安定でしたので、他のもの
> (同じだと思うのですが)を入れて動作確認をしたかった
> のです。
>
> 不安定なのは突然MS系のフォントが文字化けします。
うちの sid でもその問題が起こります。
> deb ftp://ftp.nerim.net/debian-marillat/ sid main (ぼそ
にある acroread インストールしても、Adobe から Adobe Reader
の tar.gz 形式の日本語版をダウンロードしてインストールしても、
日本語の PDF を表示させようとすると、最初は問題なく表示
されるのですが、数秒経過すると「日本語の言語(フォント?)パックが
インストールされていない。別途インストールしろ」といった内容の
ダイアログが表示され、日本語がすべて「・」になってしまいます。
--
-- Name: SATOH Fumiyasu / fumiyas @ miraclelinux.com
-- Business Home: http://www.MiracleLinux.com
-- Personal Home: http://www.SFO.jp/blog/