[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:46444] Re: usb ハードディスクが認識できない



武藤@Debianぷろじぇくとです。

At Thu, 27 Apr 2006 17:30:11 +0900,
Tanaka wrote:
> sagreを使っています。
> usb 接続で 200GBのハードディスクが認識できなくて困っています。
> /dev/の中を見ると
> sd*
> が全くないのです。

> 2つPCを持っていてそれぞれsargeを使っていますが、
> 一方のPCでは、usbハードディスクが認識できていまして、
> /dev/sda1, /dev/sda2, /dev/sda3
> が存在し、それぞれ /usb1, /usb2, /usb3にmountできます。
> 同じハードディスクをもう一方に接続すると、device file
> そのものが見つかりません。

どちらもudevを使っているのかな。dpkg -l udev

> 両方とも最初に公式 "netinst" イメージCDから
> インストールされるkernel-image-2.6.8-2-386.debを
> 使っていました.
> 片方は自動的に/dev/sda1, /dev/sda2, /dev/sda3が作成されます。
> 認識できない方のPCでkernelを再構築してみました.
> しかし、やはりダメでした。
> 二つのPCを見比べているのですが、ネットワークカード
> やvideoカードの違いはありますが, usbに関しての違いは
> よくわかりません。

なんとなく、接続→一瞬認識→なぜか勝手に切断 ということが起きて
るんじゃないかという気がします。

tail -f /var/log/syslog して、どのようなイベントが発生しているか
(あるいは発生していないか)を見比べてみましょう。

#で、「勝手に切断」だと解決が難しそうなのだが…
-- 
武藤 健志@ kmuto @ kmuto.jp
           Debian/JPプロジェクト   (kmuto@debian.org, kmuto@debian.or.jp)
           株式会社トップスタジオ  (kmuto@xxxxxxxxxxxxxxx)
URI: http://kmuto.jp/ (Debianな話題など)