こんにちは、
> /etc/locale.gen は次のようになっていました。
>
> en_US ISO-8859-1
> ja_JP.EUC-JP EUC-JP
>
> ja_JP.UTF-8 UTF-8
# locale-gen
コマンドを実行した際にエラーなどは出ていませんか?
あと、おそらく生成された実体は /usr/lib/locale/locale-archive になると
思うのですが、確認の方法、わかるかたいらっしゃいますか?
上川
--
dancer@{debian.org,netfort.gr.jp} Debian Project