[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:49600] Debian 4.0r1でvncserverが起動できません。。。
yoshiです
Debianは初めてです。
CDを使ってネットからインストール後、
vncを使うため、他のOS(suse9.1、suse10.3、parallel knoppix2.7.1,FreeBSD5.2など)と同様に
ログインし、suになって
# apt-get install vncserver
とやり、一般ユーザーに戻ってから
$vncserver :1
$vncserver -kill :1
としてから、.xstartupに”exec gnome-session"を書き込もうと
.vnc/を見ると,*pid と*.logはありますがxstartupがない。
再度、
#vncserver :1
すると起動済みとのことなので
#vncserver :2
としましたが、
#ps ax
を見ても、vnc関係の名前が見当たりません。
suseではYASTでネットワークセキュリティーの変更が必要でした。
Debian4.0r1でも同様のことが必要なのでしょうか?