[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:49685] Re: lenny netinstall時のソフトウェア選択について
武藤@Debianぷろじぇくとです。
At Thu, 1 Nov 2007 00:35:39 +0900,
Miyano Motohide wrote:
> 29日にi386、lennyのnetinstallのCDイメージを
> http://cdimage.debian.org/cdimage/daily-builds/daily/arch-latest/i386/iso-cd/
> からdownloadしてインストールしましたが、ソフトウェア選択
> のところで、「標準」しか出ませんでした。
> その後、30日、31日と新しいCDイメージで試していますが、や
> はり、「標準」しか出ません。
> 26日のCDイメージでは、「ディスクトップ」やその他のサーバー
> の選択が出ました。
> これは、また、いずれ、「ディスクトップ」やその他が出てくる
> ように戻るものでしょうか。
「ディスクトップ」は過去も現在も未来も出てくることはないと思いますが :)、
デスクトップなどのタスクが出てこないのはバグですね。再現しました。
ちと今は時間がないので詳細は追えないのですが(ぱっと見ではミラー選択を
するものの、pkgselの実行前にchroot内でのapt-get(or aptitude) update
が行われていないためにパッケージ情報ファイルが存在しない状態になって
いる)、インストール後にtaskselを実行すればタスクが出てくるかと思います。
aptitude install ~t^japanese$ ~t^desktop$ ~t^japanese-desktop$ でも
いいのかな。
Lennyをお使いなくらいですから、installation-reportsあたりに
バグレポートしていただけますか。
--
武藤 健志@ kmuto @ kmuto.jp
Debian/JPプロジェクト (kmuto@debian.org, kmuto@debian.or.jp)
株式会社トップスタジオ (kmuto@xxxxxxxxxxxxxxx)
URI: http://kmuto.jp/ (Debianな話題など)