[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:49788] fcron



パッケージfcronの紹介です。

軽く検索してもみつけきれなかったので、こちらにメモ書き。
勘違いや間違いがあるかもしれません。

24時間連続運用していないマシンのために、anacronというソフトが
あります。fcronはそれに加え、ユーザcrontabにも対応しています。

Debianでは午前6時25分ごろに、ログローテートなどの1日1回の
処理をするよう設定されています。
/etc/crontab
/etc/cron.daily/

通常のcronだけではその時刻にマシンが起動していなければ処理されません
(毎週、毎月の処理も同様)。anacronはうまい方法を使って、連続稼動して
いないマシンでも大丈夫になっています(くわしい説明は検索でもみつかる
はずなので省略)。

ですが、anacronは、crontab -eで編集できるほうのcrontabは見てくれません。
また、/etc/cron.daily/にスクリプトを用意した場合、実行時刻の細かい
制御ができません。そこでfcronですよ。


まず、パッケージをインストールします。このときanacronはpurgeしたほうが
よいようです。次にcrontabの編集です。コマンドは“fcrontab”を使います。

書式は通常のcrontab形式も使えます。もし、マシンが停止していた間に
実行したかったスクリプトを起動時に走らせたければ、拡張した書式を
使います。詳細はfcrontab(5)を参照。

&bootrun 30 7 * * 1-5   /home/foobar/my-script

月〜金、起動していれば午前7時30分、そうでなければ起動した直後に
my-scriptを実行します。

もちろん、システムの/etc/cron.dailyなどの処理の設定も、パッケージを
インストールした時に自動的に設定されますので、anacronの代替になります。
よって、置き換えても問題なしです。

なお、停止中に実行するタイミングが2回以上あったものでも、起動直後
には1回しか実行されないようです。こちらのほうが都合がよいでしょうが
念のため。
-- 
喜瀬“冬猫”浩