[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:50397] Re: ping: sendmsg: No buffer space available
河野@南部製作所です
ありがとうございます。
> "No buffer space available" は、Linux カーネル内部のソケットバッファ
> (通信用のバッファ)が枯渇した時に出ます。
>
> 私が見てきた限り、ping を打つだけで本現象が出るのは殆ど無いはずで、
> 大抵は TCP 通信のためにバッファが確保されたままで、その上で ping を
> 打った場合などで出ます。
>
>
はい、バッファを大きくとる方法はないかな? と
/proc/sys/net/core
/proc/sys/net/ipv4
の各種ファイルのパラメータを闇雲に増やしてみたりしました。
若干動作に変化はあるかな? という感じですが、この現象を防ぐには至り
ませんでした。
>> AUの CDMAカードとして W05K を使用。
>>
> ...
>
>> Webブラウザで多くのタブを同時に開いたときなど、多くのセッションが必要と
>> なる時に起こるようです。
>> 一旦起こるとブラウザなどを閉じてもほぼ回復しない。
>> wvdialを終了して、もういちど実行すると回復する。
>>
>
> 状況を見るに、ppp レベルでは生きているが、TCP/IP レベルで通信でき
> ない感じですね。
>
> ppp レベルで通信できないと、pppd のヘルスチェック機能で ppp 自身が
> 切れる(ppp0 等が消える)はずです。その場合、ping のエラーは別のエラー
> (No route to host等)に変わるはずです。
>
>
"No buffer space available" が出ても、しばらくは wvdial からは何も表示
は出ない状態です。
2分後に wvdialから"Connect time 1.5 minutes."(時間は不定)と出ます。
これが出た後は"ping: sendmsg: Network is unreachable"と変化します。
/etc/ppp/optionsの
icp-echo-interval 30 を 2 に、
icp-echo-failer 4 を 2 に、
変化させると"No buffer space available"の代わりにいきなり
"ping: sendmsg: Network is unreachable"が出るようになり、また、
"Connect time 0.5 minutes."がほぼ同時に出るようになります。
なお、この後、数分待てば、wvdialが再接続を行うようです。
> W05K の詳細は分からないのですが、Google で調べると、どうも通信速度
> 制限がある様ですね。
> 最近の Web は、データ量がよめない(フラッシュのコンテンツ等、大きい
> サイズのコンテンツが増えてきた)ので、見た目に軽く?感じても、実際の
> データ量が大きいため、通信速度制限に引っかかっている可能性があるかも
> 知れません。
>
> ちなみに、Windows 上でも、ping のエラーメッセージは出ないにしても、
> 類似の現象が出たりはしないでしょうか?
>
> AirEDGEカードでも頻度が下がるものの類似の現象が出るとの事で、Linux
> の問題か...とは感じているのですが、まずは通信カードの仕様や特性から
> 調べていった方が良いように思います。
>
>
"No buffer space available"が出るタイミングは、なんとなく通信速度制限が
かかるタイミングっぽいのですが、確証はありません。
しかし、wgetを使ってダウンロードセッションx1 + ping のみで使用すると
帯域いっぱいを使用してもこの現象は出ないので、やはり通信速度のみでは
なく、同時接続セッションの数も関係があるかと考えています。
実は、先に通信カード不良か?と疑い、MS-Windows Professionalで試してみた
ことがあります。
W05Kはシリアルポートを2つ持っており、専用のマルチポートドライバを入れ
ると速度向上する、という話も聞いていますが、この実験ではOSの自動認識
+OS付属のPPP機能を使いました。したがって、シリアルポートは1つしか使っ
ていません。また、初期化文字列も実はDebianのwvdial.confに書いたものは
MS-Windowsで自動認識した初期化文字列をコピーしたものです。したがって、
Debianと、モデムコントロール条件は同じと考えていいかと思います。
pingをかけながらwebブラウザでかなり酷使したのですが、pingが失敗する
ことはありませんでした。接続も切れることはありませんでした。
上記のことから、モデムや基地局との通信などの問題もあるかもしれませんが、
カーネル内部のバッファ処理を何らかの形で調整すれば、この現象は回避でき
るのではないかと考えています。
> 全然役に立たないフォローですみませんです。
>
>
いえ、ありがとうございます。
--
----------------------------------
TEL: +81-88-626-6075
E-mail: office@xxxxxxxxx
南部製作所 河野