[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:51069] Re: 起動時エラーが出るようになった
武藤 様
お世話になります
鈴木@宮城です
spamassassin の private_prefsでの
エラーでした
body がなぜか dy となっていました
どうもありがとうございました
> 武藤様
>
> 回答ありがとうございます
> そういえば、先日USER_PREFSのダウンロード
> しました。
> どうなっているか再確認します
>
> 鈴木@宮城
>
>
>
> > 武藤@Debianぷろじぇくとです。
> >
> > At Mon, 29 Sep 2008 09:23:00 +0900,
> > mew101 wrote:
> > > 最近起動時にエラーが出るようになりました
> > > 問題は出ていないようです
> > > 気持ち悪いので原因を知りたいのですが
> > >
> > > 変更はbindのバージョンを上げたくらいしか
> > > 思いつかないのです
> > >
> > > 現象
> > > ユーザー名を入れる手前でエラーが出て止まります
> > >
> > >
> > > 起動のログが色々出る
> > >
> > > Debian GNU/Linux 3.1 dns tty1
> > >
> > > dns login[5324] info : config : failed to parseline 、
> > > skipping: dy DIOR /[Dd]ior/
> > >
> > > ここで止まる enter を押すと
> > >
> > > Debian GNU/Linux 3.1 dns tty1
> > >
> > > dns login :
> > >
> > > が出る
> > > 以上ですが
> > > 何かわかるでしょうか?
> >
> > SpamAssassinの設定ファイルの移行で何か問題が出ているんじゃない
> > でしょうか。
> > あと、止まるんじゃなくて単にgettyプロンプトとsyslogメッセージ
> > がかぶってるだけでしょう。
> > --
> > 武藤 健志@ kmuto @ kmuto.jp
> > Debian/JPプロジェクト (kmuto@debian.org, kmuto@debian.or.jp)
> > 株式会社トップスタジオ (kmuto@xxxxxxxxxxxxxxx)
> > URI: http://kmuto.jp/ (Debianな話題など)
> >
>
>