[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:52634] NTFS のマウント (was: USB外付けHDがマウントできません)
飛田です。
>>>>> In [debian-users : No.52630]
>>>>> Gouzanze Myouou <gouzanze@xxxxxxxxx> wrote:
> ひがしだと申します
[...]
> USB外付けHDをマウントできず、エラーが出て困って居ります
> いろいろ挑戦しましたがエラーがでてマウントできません
> ボリュームをマウントできません
> ボリュームをマウントするオプションが間違っています。
> というエラーが発生します
`ボリュームをマウントするオプション' というのはどこで指定されているので
しょうね? 心あたりはありませんか?
> ◯接続時のdmesgは以下のとおりです
> [ 9828.264084] usb 3-4: new high speed USB device using ehci_hcd and address 13
[...]
> [ 9833.462286] sd 10:0:0:0: [sda] Assuming drive cache: write through
> [ 9833.462294] sda: sda1
> [ 9833.490508] sd 10:0:0:0: [sda] Attached SCSI disk
> ◯fstabはこれです
> # /etc/fstab: static file system information.
> #
> # <file system> <mount point> <type> <options> <dump> <pass>
> proc /proc proc defaults 0 0
> /dev/hda1 / ext3 relatime,errors=remount-ro 0 1
> /dev/hda2 none swap sw 0 0
> /dev/hdc /media/cdrom0 udf,iso9660 user,noauto 0 0
> /dev/fd0 /media/floppy0 auto rw,user,noauto 0 0
> ◯インターネットで調べてディスクの情報を出してみました
> ls -al /dev/disk/by-uuid/ | grep sda
> lrwxrwxrwx 1 root root 10 2009-07-13 22:53 42F8255AF8254D8B -> ../../sda1
[...]
> ※ntfsフォーマットでwindowsで使用してたドライブです
> ◯以下のコマンドで取り合えずマウントできました
> mount /dev/disk/by-uuid/42F8255AF8254D8B /mnt/usbhd -t ntfs -o umask=000
変に見えます。mount --help すると
次のような書式が見つかります。
mount -t type dev dir : ordinary mount command
もしくは、man mount でも良いですが..
mount [-fnrsvw] [-t vfstype] [-o options] device dir
> また、autofsへの登録もできました。
これ `autofsへの登録' は具体的にどういう風にしたのですか?
> 残念ながら書き込みはできません
ntfs のかわりに ntfs-3g を使うと書き込み出来ると思います。
WindowsXP で使用していた内蔵IDEディスクでしか確認していないのですが、お
そらく日本語ファイル名(ディレクトリも含む)でひっかかるのではないかと思
いますので、 mount の オプションとして locale=ja_JP.UTF-8 のような引数
を渡すのが良いのではないかと思います。
;; 自動認識でうまくいくのかどうか、よくわかってません。
--
Shinichiro HIDA shinichiro@xxxxxxxxxxxxx
GPG fingerprint = BD22 BAE5 43BA 5E70 9F1B 7627 1D81 E567 6912 F09D