[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:54716] Re: 再度、EeePC900HAの無線LANチップを使用して、アクセスポイントにアクセスする方法をお教えください。



こんにちは、

On Sat, 11 Dec 2010 18:45:12 +0900
NaagawaHiroaki <nakagawa0099ioo0084759q@xxxxxxxxx> wrote:

> 見事、無線LANが動作致しました。
> そして、GUI(GNOME)でログイン後、右上のネットワーク接続アイコンをクリックし、
> 
> 新しい無線ネットワークを作成を選択し、
> ネットワーク名にSSIDを指定し、ワイヤレスセキュリティにWEP 128ビットパラフレーズを設定し、
> パスフレーズを入力、認証にはオープンシステムを設定致しました。
> 
> そして、LANケーブルを外し、Iceweaselでgoogleに接続してみたのですが、
> 何度やっても接続できません。。。

そもそも、そのアイコンにアンテナマークは見えていますか?
それが見えてないと、繋がっていません。

> http://d.hatena.ne.jp/yuki_rinrin/20090615
> 上記のページを参考に、$sudo modprobe ath_pciを実行し、
> #ifconfigを実行したのですが、デバイスが認識されていません。

情報の拾い食いばかりしてると、いつか痛い目にあいますよ。
意味を考えて実行してください。
# ifconfig の結果を見る限り、デバイスは認識されています。
ath0 が atheros の無線LANデバイスです。

前のメールで、

> GUIデスクトップの右上にネットワークマネージャーがありますが、
> そこで固定IPなどを設定すると、途端に無線LANアクセスが切断されたりした
> 事もございました。

とあるのですが、lenny の networkmanager って固定IPアドレス使えましたっけ?
私自身、すでに自分の周りに lenny のPCがない & 固定IPアドレスを
networkmanager で設定しないので、どなたか助言してあげてください。

なんか使えなかった記憶があるんですけど...

---
Best Regards,

 .''`.   Takaya Yamashita
: :'  :  takaya At debian.or.jp
`. `'`   yamashita At takaya.biz
  `-