[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:54959] Re: Windows Printer via SAMBA
武藤@Debianぷろじぇくとです。
At Wed, 23 Feb 2011 10:21:29 +0900,
Naoya Masuyama wrote:
> Windows Vista HomeEdition (Service Pack 2) にUSB接続で、繋がっている、
> 「Epson PX 101」をこのマシンだけからは、印刷できません。
> ・「Processing - "Unable to connect to CIFS host, will retry in 60
> seconds..."」
> ・「"Tree connect failed (NT_STATUS_BAD_NETWORK_NAME)"」
CUPSの「http://localhost:631/」の画面からプリンターを選んだときに、
「接続先」の情報があるはずですが、その内容はどうなっていますか
(smb://〜のような部分)?
あと、Windows Vista側のプリンタ名をスペースなし(「EpsonPX101」など)
にしてみてはどうかな、と思いました。
--
武藤 健志@ kmuto @ kmuto.jp
Debian/JPプロジェクト (kmuto@debian.org, kmuto@debian.or.jp)
株式会社トップスタジオ (kmuto@xxxxxxxxxxxxxxx)
URI: http://kmuto.jp/ (Debianな話題など)