[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:55906] Re: squeeze+レポジトリの meld で比較に失敗する
うーん。。。
On Sun, Jan 08, 2012 at 05:33:16PM +0900, - あじゃ - wrote:
> lenny から squeeze へ移行しました。
> んで、squeezeと ubuntu 10.04 のレポジトリの meld はダメっぽいすね (^^;
何をおっしゃっているのか、意味不明です。
meldはDebianでsqueeze/wheezy/sidでちゃんと有りますよ。
よっぽど気をつけでバックポートをするのでないなら、ubuntuの
source/binaryhaDebianで動かなくても当然です。(意外と動きますが
それは保証外です)自分でコンパイルしているならDebianの問題では
ないし。
> sourceforge から落としてきた meld-1.5.2.tar.bz2+squeeze は
> マトモに動いてるっぽい(ホームに解凍してそのまま実行)。
うーん、これってsourceを/usr/localに入れているのですよね。
まあ、動かないならupstreamの問題ですが、、、動いているなら
いいですよね。
> ちょっと正式なバグレポ出してる余裕がないのでこちらに
> 比較に失敗したサンプルを投げときます。
これは誰のバグでもありません。
> 以下、いずれも訂正前は squeeze+レポジトリの meld、
> 訂正分は上記、meld-1.5.2.tar.bz2+squeezeです。
「訂正」ってなんのことやら。。。
DebianにBugレポートをするならexperimentalの
1.5.2-1を確認してください。
http://packages.qa.debian.org/m/meld.html
> また、全部のケースではありませんが
> ubuntu 10.04 +レポジトリの meld でも
> 複数のケースで同じ比較ミスが発生します。
>
> http://aja.seesaa.net/article/233175073.html#mr0105
> http://aja.seesaa.net/article/218275915.html#cg1220
> http://aja.seesaa.net/article/218275915.html#cg1221
> http://aja.seesaa.net/article/218275915.html#cg0104
> http://aja.seesaa.net/article/218275915.html#cg0105
> http://aja.seesaa.net/article/218376255.html#ej1222
何をリンクしたのか。。。よくわかりません。
> 以上っす。
オープンソースの開発プロセスを確認されたほうが効率的で
すよ。
Osamu