[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:56962] Re: CanonPrinter LBP5100を動かしたい。【再質問】
武藤@Debianぷろじぇくとです。
At Sun, 19 Jan 2014 11:19:29 +0900,
UMEDA MITSUNORI wrote:
> 事は単に、Linuxでプリンターを動かすのは難しい(少なくともWindowsよりは)
> と言う問題ではありません。優れたオフィスソフトがありながら、印刷さえ出来
> なくて、仕事は完結しない→イマイチLinuxユーザーが増えなくて、幸せになれな
> い。と言う問題になります。ユーザーが増えればメーカーがユーザーを無視でき
> なくなってサポートしてくれるのではないでしょうか。Canonさんの応対はサポ
> ートしないというものでした。あれから、自助努力で悪あがきを続けて、結果が
> これです。ともかく作業を再現します。
CAPTは一番厄介なパターンですね(Canonが隠したいこととccpdがやりたいこと
はわかるんだけど、いろいろと手間が多い上にブラックボックス内でトラブルや
異常プロセスになりやすい)。
> /usr/sbin/ccpdadmin -p LBP5100 -o /dev/usb/lp0
>
> お使いのディストリビューションによっては、[プリンタデバイスパス]が
> 「/dev/usblp*」となる場合があります。
>
> と、注釈がありました。
>
> /usr/sbin/ccpdadmin -p LBP5100 -o /dev/usblp*
/dev/usblp*(*はワイルドカードで、実際には0とか1とか)は、実際に
そのデバイスファイルがなければ意味がないです。
Debianなら通常は /dev/usb/lp0 とかになるはずですが、
ls /dev/usb でどうなるでしょうか。その出たものに合わせて設定
しないと無意味です。
--
武藤 健志@ kmuto @ kmuto.jp
Debian/JPプロジェクト (kmuto@debian.org, kmuto@debian.or.jp)
株式会社トップスタジオ (kmuto@xxxxxxxxxxxxxxx)
URI: http://kmuto.jp/ (Debianな話題など)