[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:57067] Re: bash のエラーメッセージを日本語にするには?



武藤@Debianぷろじぇくとです。

At Sun, 23 Mar 2014 11:41:36 +0900,
Makoto Hasegawa wrote:
> 端末で日本語を入力・実行すると
> ---
> user@debian:~$ 長谷川
> bash: $'\351\225\267\350\260\267\345\267\235': コマンドが見つかりません
> ---
> と表示されます。
> $'\351\225\267\350\260\267\345\267\235' の部分を '長谷川' の様に表示した
> いのですがどの様にすれば良いのでしょうか?

bashの中身を追いかけてみたのですが、Debianのbash 4.2+dfsg-0.1のコードを
見る限り、入出力や引数指定においては制約はないものの、command not foundの
エラーメッセージ表示時は、英数字記号文字以外の文字をともかく
8進数値にエスケープするという書き方になっているようです。
なので、bashを利用し続けたい & 自力でコードを変更することはしない ときには、
対策はありません。
(今でもこの挙動のままになっているのは、歴史上の理由なのかもしれません。)

別のシェルであるzshやdashにおいては、command not found時のメッセージは
エスケーピングせずにそのまま入るので、気になるようであればたとえばzsh
パッケージを入れてzshシェルを利用するようにする、という方法があります。
-- 
武藤 健志@ kmuto @ kmuto.jp
           Debian/JPプロジェクト   (kmuto@debian.org, kmuto@debian.or.jp)
           株式会社トップスタジオ  (kmuto@xxxxxxxxxxxxxxx)
URI: http://kmuto.jp/ (Debianな話題など)