[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:57204] Re: Fcitx(wheezy)の日本語翻訳につきまして
On Thu, 26 Jun 2014 03:01:11 +0900
"real.kimura" <rikimura@xxxxxxxxxxxxxx> wrote:
> ええと、fcitx や ibus の使用に反対する意見・動機など、皆無ですが、
> 現在、Debian Linux-7.[45] (wheezy) をデスクトップ環境込みでイ
> ンストールすると、標準の日本語 im は、(ibus でも fcitx でもなく)、
> uim-anthy ではないでしょうか。
> 特に変更していないわが家では、Shift - Space で日本語 im に移行する
> 設定になっています。
今、jessie を起動して確認してみたら、jessie でも ibus、fcitx は
オプショナル(任意の、随意の、選択の)で、uim-anthy や uim-mozc
がインストールされているようです。
--
悸村成一