[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:57921] Re: Re: 2016年2月度_東京エリアDebian勉強会
野島さん
On 2016年02月10日 10:33, Takahide Nojima wrote:
> ところで、タイトルとか、概要とか決まりましたら教えても
> らってもよいでしょうか?
>
> 今までのやりとりから、野島にても考えたタイトルと概要ですが、
> 異論なければ勉強会案内に掲示してしまいますが、どうでしょう?
>
> タイトル:libhinawaというライブラリをDebianプロジェクトに
> ITP/RFSした話
>
> 概要:
> libhinawaというライブラリをDebianプロジェクトにITP/RFSし
> たので、その背景や設計、機能に関して、ALSAのupstreamの
> 立場としての活動も踏まえてあれこれをお話します。
>
> こんな感じでいかがでしょうか?ちとご相談します。
こんな感じでよいです。こちらから2点確認したいことがあります。
1.資料はこの案内に従って作成するつもりでいますが、合ってますか?
http://tokyodebian.alioth.debian.org/prework-update.html
2.送るとしたら期限はいつですか?当方、明日を資料作成に当てる予定でいます。
さかもと