[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
misc/equipment_donations.wml
donatoins.wml の分かれた先です。 これもほぼ
コピペだったので、恐らく問題ないと思います。
もう一つは mirror/official_sponsors.wml ですけど、
こちらはリスト表示になったようで、翻訳の必要は多分
ないでしょう。
--
中野@成蹊大
#use wml::debian::template title="Debian への機材やサービスの寄付" BARETITLE=true
#use wml::debian::translation-check translation="1.2"
<p><a href="http://db.debian.org/machines.cgi">debian.org
開発者マシン</a> のリストには、Debian マシンの提供者に関する
もっと詳細な情報が書かれています。</p>
<p>以下の組織は Debian に機材を寄付してくださいました。</p>
<ul>
# master & murphy
<li><a href="http://www.brainfood.com/">Brainfood</a>
(以前の名称は <A href="http://www.novare.net/">Novare International</A>) は
Debian にマスターシステム (バグ追跡システムやメールサーバなどに使用)
のマシンとメーリングリストサーバとして使用しているマシンを
寄付してくださいました。
また必要に応じてこれらのマシンを継続的にアップグレードしてくださっています。
# klecker & pandora
<li><a href="http://www.valinux.com/">VA Linux Systems</a> は
<A href="http://www.debian.org/">www.debian.org</A> と
<A href="http://non-us.debian.org/">non-us.debian.org</A>、
他にも何台かの開発者用マシンを寄付してくださいました。
<li><a href="http://www.linuxppc.org/">LinuxPPC</a> は
18GB のハードディスクを寄付してくださいました。
# faure
<li><a href="http://www.compaq.com/">Compaq</a> は
Alpha マシンを寄付してくださいました。
これは Debian をこのアーキテクチャに移植するために利用されています。
# kubrick
<li>Concorde Group は Sparc Station 10 を寄付してくださいました。
これは Debian を sparc アーキテクチャに移植するために利用されています。
# rameau
<li><a href="http://www.rebel.com/">Rebel.com</a> は
StrongARM マシンを寄付してくださいました。
これは Debian を ARM アーキテクチャに移植するために利用されています。
# lully
<li><a href="http://www.alpha-processor.com/">Alpha Processor, Inc.</a> は
Alpha マシンを寄付してくださいました。
これは Debian をこのアーキテクチャに移植するために利用されています。
# auric & vore
<li><a href="http://www.sun.com/">Sun Microsystems</a> は
サーバを寄付してくださいました。
これによって内部のアーカイブシステムが増強されました。
またさらに UltraSPARC マシンを寄付してくださいました。
これは Debian をこのアーキテクチャに移植するために利用されています。
# saens
<li><a href="http://www.atipa.com/">Atipa Linux Solutions</a> は
archive.debian.org として稼働しているサーバを寄付してくださいました。
# gluck, paer, merulo, sarti, caballero
<li><a href="http://www.hp.com/">Hewlett-Packard</a> は
アーカイブサーバと、何台かのマシンを寄付してくださいました。
後者は Debian を HPPA および IA-64
アーキテクチャに移植するために利用されています。
# voltaire - sponsor info missing
# debussy
<li><a href="http://www.atnet.at/">at-net</a> は
Netwinder マシンを提供してくださいました。
これは Debian を ARM アーキテクチャに移植するために利用されています。
# repeat, resume (.rfc822.org)
<li><a href="http://www.lasat.com/">Lasat</a> は
リトルエンディアンの R5000@250Mhz Masquerade Pro
マシンを寄付してくださいました。
これらは Debian を (リトルエンディアンの)
MIPS アーキテクチャに移植するために利用されています。
<li><a href="http://www.millenux.de/">Millenux</a> は
Multiprise 3000 上の仮想マシンを寄付してくださいました。
これは Debian GNU/Linux の
S/390 移植版の buildd を走らせるために利用されています。
<li>a href="http://www.cargal.org/">Cargal.org</a>
は 20 GB のハードディスクドライブを寄付してくださいました。
# samosa
<li><a href="http://www.above.net/">AboveNet Communications, Inc.</a>
は、<a href="http://db.debian.org/">db.debian.org</a>
のためのサーバとネットワーク帯域幅を提供してくださいました。
# old saens
<li><a href="http://www.linux-hw.com/">Linux Hardware Solutions</a> は
以前 ftp.debian.org として稼働していたサーバを寄付してくださいました。
# old xia0?.kachinatech.com
<li><a href="http://www.kachinatech.com/">Kachina Technologies, Inc.</a>
は sparc マシンを 1 台と UltraSPARC マシンを 2 台提供してくださいました。
これらは Debian を SPARC アーキテクチャに移植するために利用されました。
</ul>