[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [Q] www.debian.or.jpのコンテンツ内容について質問
やまね%大分間があきましたが… です。
修正ありがとうございました。
》> ・「最新の Debian JP パッケージは、 2000年 8月 14日にリリースされた
》> Debian 2.2 (Potato) 用の Debian JP Packages (Potato-JP) for
》> Debian GNU/Linux 2.2 (Potato) です。」とありますが、woodyに対し
》> てのリリースは存在しないのでしょうか?
》
》存在しません。
仰るとおりでしたね。リリースとしては存在してませんね。
が、woody-jpという名称でのstableに対するstable-jpという形
での存在自体があり、potato-jpはobsoluteな位置にあるわけで
すよね?
混乱を招かない為にいっそのこと http://www.debian.or.jp/Packages.html
から
》「最新の Debian JP パッケージは、 2000年 8月 14日にリリースされた
》 Debian 2.2 (Potato) 用の Debian JP Packages (Potato-JP) for
》 Debian GNU/Linux 2.2 (Potato) です。」
の文言を削ったほうが私としてはいいと思いますが、如何でしょう?
#なんかややこしい言葉遊びみたいにも見えますが、結構
混乱するところだと個人的には思います…
》> ========================================================================
》> http://www.debian.or.jp/security/index.html について
》> ========================================================================
》まぁsecurity advisoryは 基本的に stable のみなので
》unstable-jp にしかない samba-ja は放置されていたと
》いうかんじでしょうか。
》
》まぁ 主要開発者はほとんど debian.org での作業になってしまっているので
》debian-jp の advisory を書く人がいないという状況はありますね。
なるほど。できればunstable-jpに対しても発行ができればいい
のでしょうが、人手の問題もあり難しいというところでしょうか。
#そういやtesting-jpというのは無いのですね。
ところでもう一点。Debian JP Weekly Newsも更新はされていない
様なのですが、こちらはどういう経緯で止まっているのでしょう?
http://www.debian.or.jp/News/weekly/
今後も更新が望めないようであれば、リンクは外す方が良いと思い
ますが、如何ですか?
--
Regards,
Hideki Yamane mailto:henrich @ iijmio-mail.jp