[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: News/weekly/2006/21/index.wml [part 3]



小林です。

> 佐藤です

査読ありがとうございます。

> > href="http://lists.debian.org/debian-devel-announce/2006/05/msg00009.html";>\
> > 励ましました</a>。
> 
> 
> 「考えている人々」なら"everybody thinking about"です.

すみません。完全に誤訳でした。
ここを勘違いして、それに引っ張られて後ろの部分も取り違えていたようです。

提案していただいた

> Anthony Towns さんは、Debian プロジェクトのパートナーに
> なることを希望している組織がもっとうまく Debian に協力できるよう
> 支援する方法について、みんなに考えるよう促しました。

をもとに修正したので、他の記事と合わせて再投稿します。

# 大規模に変更したり訳がバラバラだったりすると最後にくっつける今井さんに
# 御迷惑をおかけするので。 :-)

-- 
|:  Noritada KOBAYASHI
|:  Dept. of General Systems Studies,
|:  Graduate School of Arts and Sciences, Univ. of Tokyo
|:  E-mail: nori1@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx (preferable)
|:          nori@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
|:  Key fingerprint = AB26 9533 81DA 997B 3C06  4380 19BB ADA0 695C 9F53


<p><strong>Splitting Changelog Files.</strong> Nico Golde <a
href="http://lists.debian.org/debian-devel/2006/03/msg01098.html";>wondered</a>
about the proper way to handle large and old debian changelog files when they
are edited quite often and grew very large.  The predominant <a
href="http://lists.debian.org/debian-devel/2006/03/msg01144.html";>opinion</a>
is to keep the entire file as it contains information about why and when bugs
have been fixed.  Since it is compressed in the package, the space consumption
is usually acceptable.</p>

# * debian changelog file は「Debian パッケージ用 changelog ファイル」として
# みました。
# * 第 1 文は、語順をいろいろと変えてやや意訳してみました。
# * 第 2 文も、いくつか言葉を補ってやや意訳しています。

<p><strong>changelog ファイルの分割。</strong>
Nico Golde さんは、Debian パッケージ用 changelog
ファイルが、編集頻度が非常に高いためあまりにも巨大になってしまったときに、
その巨大で古いファイルをどう取り扱うのが適切か、と<a
href="http://lists.debian.org/debian-devel/2006/03/msg01098.html";>\
尋ねました</a>。この質問に対して出された有力な<a
href="http://lists.debian.org/debian-devel/2006/03/msg01144.html";>\
意見</a>は、changelog
ファイルにはこれまでのバグ修正の日時や理由に関する情報が含まれているので、
ファイルを分割せずに全体を保持し続ける、というものです。changelog
ファイルはパッケージ中では圧縮されているため、
それによるディスクスペースの消費は通常は許容範囲にあります。</p>

<p><strong>Project Leader Report.</strong> Anthony Towns <a
href="http://lists.debian.org/debian-devel-announce/2006/05/msg00009.html";>\
encouraged</a> everybody to think about ways the Debian project could help
organisations that would like to be partners to cooperate better with Debian.
He pondered about a social contract for partners and is seeking input.  He
also reported about the large number of sponsors for this year's Debian
Conference and the participation in Google's <a
href="http://code.google.com/soc/";>Summer of Code</a>.</p>

# 第 1 文の誤訳を修正しました。佐藤さんから提案された訳をもとにし、後半を
# 少しいじりました。help の主語と could を表現したかったので……。

<p><strong>プロジェクトリーダーレポート。</strong>
Anthony Towns さんは、Debian
プロジェクトのパートナーになることを希望している組織がもっとうまく Debian
に協力できるように、プロジェクトとして支援できる方法がないか皆で考えよう、と<a
href="http://lists.debian.org/debian-devel-announce/2006/05/msg00009.html";>\
促しました</a>。
彼はパートナーに対する社会契約について思案し、アドバイスを求めています。
彼はまた、今年の Debian
カンファレンスに対して多数のスポンサーを得られたことや、Google の <a
href="http://code.google.com/soc/";>Summer of Code</a>
に参加していることについても報告しました。</p>

<p><strong>Security Updates.</strong> You know the drill.  Please make sure
that you update your systems if you have any of these packages installed.</p>

<p><strong>セキュリティ上の更新。</strong>
いつもの手順はご存知でしょう。
もしこれらのパッケージがひとつでもインストールされていたら、
システムを更新してください。</p>

<ul>
<li>DSA 1058: <a href="$(HOME)/security/2006/dsa-1058">awstats</a> --
    Arbitrary command execution.
    任意のコードの実行。
<li>DSA 1059: <a href="$(HOME)/security/2006/dsa-1059">quagga</a> --
    Several vulnerabilities.
    複数の脆弱性。
<li>DSA 1060: <a href="$(HOME)/security/2006/dsa-1060">kernel-patch-vserver</a> --
    Privilege escalation.
    権限の昇格。
<li>DSA 1061: <a href="$(HOME)/security/2006/dsa-1061">popfile</a> --
    Denial of service.
    サービス不能 (DoS) 攻撃。
<li>DSA 1062: <a href="$(HOME)/security/2006/dsa-1062">kphone</a> --
    Information disclosure.
    情報の暴露。
<li>DSA 1063: <a href="$(HOME)/security/2006/dsa-1063">phpgroupware</a> --
    Execution of arbitrary web script code.
    任意のウェブスクリプトコードの実行。
<li>DSA 1064: <a href="$(HOME)/security/2006/dsa-1064">cscope</a> --
    Arbitrary code execution.
    任意のコードの実行。
<li>DSA 1065: <a href="$(HOME)/security/2006/dsa-1065">hostapd</a> --
    Denial of service.
    サービス不能 (DoS) 攻撃。
<li>DSA 1066: <a href="$(HOME)/security/2006/dsa-1066">phpbb2</a> --
    Execution of arbitrary web script code.
    任意のウェブスクリプトコードの実行。
<li>DSA 1067: <a href="$(HOME)/security/2006/dsa-1067">Linux 2.4.16</a> --
    Several vulnerabilities.
    複数の脆弱性。
<li>DSA 1068: <a href="$(HOME)/security/2006/dsa-1068">fbi</a> --
    Denial of service.
    サービス不能 (DoS) 攻撃。
<li>DSA 1069: <a href="$(HOME)/security/2006/dsa-1069">Linux 2.4.18</a> --
    Several vulnerabilities.
    複数の脆弱性。
<li>DSA 1070: <a href="$(HOME)/security/2006/dsa-1070">Linux 2.4.19</a> --
    Several vulnerabilities.
    複数の脆弱性。
<li>DSA 1071: <a href="$(HOME)/security/2006/dsa-1071">MySQL 3.23</a> --
    Several vulnerabilities.
    複数の脆弱性。
<li>DSA 1072: <a href="$(HOME)/security/2006/dsa-1072">nagios</a> --
    Arbitrary code execution.
    任意のコードの実行。
<li>DSA 1073: <a href="$(HOME)/security/2006/dsa-1073">MySQL 4.1</a> --
    Several vulnerabilities.
    複数の脆弱性。
</ul>