[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: DPN-2011-13 (6)



かわださま

コメントをありがとうございます。

> He also reported that GNU/Linux is not popular in Myanmar due to
> lack of internet access, which is mostly provided by internet
> cafΘs rather than from homes.
> </p>

> のミャンマーでの翻訳過程を開始しました。彼はまた、ミャンマーではインターネットアクセスがないためにGNU/Linuxは普及しておらず、主に家庭よりもインターネットカフェから配布されていることを報告しました。

ここは、インターネットアクセスはインターネットカフェが主で家庭からが不
足しているから GNU/Linux は普及していない、といったことではないでしょ
うか。


ミャンマーでは、インターネットアクセスはインターネットカフェが主で家庭からが不足しているため GNU/Linux は普及していない、を採用し以下のように修正いたします。


<toc-add-entry name="myanmar">
ミャンマーにおけるDebian</toc-add-entry>
<p>
Theppitak Karoonboonyanan さんは、Debian のパッケージングとミラーリングのいくつかの講演とチュートリアルを行った<a
href="" href="http://lists.debian.org/debian-i18n/2011/09/msg00014.html" target="_blank">http://lists.debian.org/debian-i18n/2011/09/msg00014.html">ヤンゴン訪問についての報告</a>を配信しました。特に、Theppitak
さんは、ミャンマーでの Debian
のミラー設置実現のために予備的作業を行いました。残念なことに、ミャンマーのインターネット・ポリシーによると国内と国際的サイト間のSSH接続が禁止されているため、地元の人だけしかミラーをメンテできません。もう一つの興味を引く取り組みは、ミャンマー語サポートのためのリソースのパッケージング開始です。さらに
Thura Hlaing さんと Ngwe Tun さんは Debian と GNOME
のミャンマーでの翻訳過程を開始しました。彼はまた、ミャンマーではインターネットアクセスはインターネットカフェが主で家庭からが不足しているため GNU/Linux は普及していないことを報告しました。
</p>


ご協力に感謝いたします。

石井一夫