[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: DPN-2011-13 (6)



(件名変更し忘れにより、再投稿です。)

石井一夫です。

表題の翻訳です。査読をお願いします。

この内容は、なんとなくすでに翻訳しているような気もしますが、
念のため投稿します。二重投稿になっていたら申し訳ありません。
すでに、投稿していたものを採用してください。

> 6. Debian in Myanmar

<toc-add-entry name="myanmar">Debian in Myanmar</toc-add-entry>

<p>
Theppitak Karoonboonyanan sent a <a
href="" href="http://lists.debian.org/debian-i18n/2011/09/msg00014.html" target="_blank">http://lists.debian.org/debian-i18n/2011/09/msg00014.html">report
of his visit to Yangon</a> where he delivered some talks and tutorials on
Debian packaging and mirroring. In particular, Theppitak has done the
preliminary actions to realise a Debian mirror in Myanmar; sadly, due to
Myanmar's internet policy, SSH connections between domestic and
international sites are prohibited, so only local people will be able to
maintain the mirror.
Another interesting initiative was the start of packaging of resources for Myanmar
languages support; in addition Thura Hlaing and Ngwe Tun started a
translation process for Myanmar in Debian and in GNOME.
He also reported that GNU/Linux is not popular in Myanmar due to
lack of internet access, which is mostly provided by internet
cafés rather than from homes.
</p>

翻訳文

<toc-add-entry name="myanmar">ミャンマーにおける Debian</toc-add-entry>

<p>
Theppitak Karoonboonyanan さんは、Debian パッケージングとミラーリングに関するいくつかの講演とチュートリアルを行った<a
href="" href="http://lists.debian.org/debian-i18n/2011/09/msg00014.html" target="_blank">http://lists.debian.org/debian-i18n/2011/09/msg00014.html">
ヤンゴンへの訪問に関する報告書</a>を発信しました。特に、Theppitak さんは、ミャンマーでの Debian のミラーを実現するために予備的な仕事を行いました。残念なことに、ミャンマーのインターネットポリシーにより、国内のサイトと国際サイト間のSSH接続は禁止されており、地元の人だけがミラーのメンテを行うことができます。もう一つの興味を引く行動は、ミャンマー語のサポートのためのリソースのパッケージングの開始でした。また、Thura Hlaing さんと Ngwe Tun さんは、Debian と GNOME においてミャンマー語への翻訳行程を開始しました。彼は、ミャンマーではインターネットは、ほとんどが家庭よりインターネットカフェで提供され、インターネットへのアクセスへの欠如のために、GNU/Linux はポピュラーでないことも報告しました。
</p>

よろしくお願いします。
石井一夫


--
Kazuo Ishii, Ph.D., Professor of Genome Science,
Tokyo University of Agriculture and Technology
3-5-8 Saiwai-cho, Fuchu, Tokyo 183-8509, JAPAN
Email: kishii@xxxxxxxxxxxxx, Phone: +81 80 4036 4315
--
東京農工大学特任教授 石井一夫
農学系ゲノム科学人材育成プログラム
〒183-8509 東京都府中市幸町3-5-8
Email: kishii@xxxxxxxxxxxxx, Phone: 080 4036 4315