[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: develnews #29 (3/7) 翻訳



倉敷です。

At Sat, 12 May 2012 13:28:15 +0900,
Kazuo Ishii wrote:

> この記事は、第一文が、文として完結しておらず、悩みました。
> 意訳しているので、意味の取り違えがあるかもしれません。


> + DEP9: Availability of reconf-inetd (replacement of update-inetd)
> 
> DEP9: Availability of reconf-inetd (replacement of update-inetd)
> ----------------------------------------------------------------
> Maintainers of packages that provide services that
> * require separate inetd.conf entries for ipv4/ipv6 versions
> * have more than one implementation in the archive (eg. proftpd vs
> ftpd-ssl)
> Are encouraged to test their packages with reconf-inetd, currently in
> unstable. For details see the announcement in debian-devel[8].
> 
> -- Serafeim Zanikolas
> 
> [8] http://lists.debian.org/debian-devel/2012/02/msg00456.html
> 

> DEP9: reconf-inetd (update-inetdの後継)
> の可用性----------------------------------------------------------------

ここでの文脈では、「可用性」は適切ではない気がします。
新しいツールが導入された、ということですから、「〜が利用できる状態に
なっています」→「利用できます」とか。

> * IPv4/IPv6 版用に別々の inetd.conf  エントリを必要とし、

「版」はちょっと大げさかも? 「用」だけにしてもいいかもしれません。

> * アーカイブ内に複数の実装 (例えば、 proftpd に対する ftpd-ssl) を有する

主語は「サービス」ではないので、「複数の実装が存在する」の方がわかりやすいかな?

> サービスを提供するパッケージのメンテナは、現在、不安定版では reconf-inetd
> を用いたそれらのパッケージのテストが推奨されています。

「〜メンテナは、reconf-inetd で (update-inetd を置き換えても問題がない
ことを) 自分のパッケージをテストすることが推奨されています。reconf-inetd は
現時点で unstable に入っています」

みたいに切ってしまうのはどうでしょう。

> 詳細は、[debian-devel のお知らせ][8]をご覧ください。[8].

後ろの [8] を消し忘れているようです。

ではでは。
-- 
KURASHIKI Satoru