[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: Proposal/CFD: bug tracking system in JP



佐野@浜松です。

In <87ofxef1l5.wl@lichee.ukai.org>,
 on "Fri, 12 Jan 2001 02:19:50 +0900",
  Fumitoshi UKAI <ukai@debian.or.jp> さん wrote:

> At Wed, 10 Jan 2001 22:31:05 JST,
> NOKUBI Takatsugu <knok@daionet.gr.jp> wrote:
> 
> > >> 「負荷分散」できるほとのパワーがあればいいけれど、レポートだけ集めて
> > >> 対応が追いつかずに死蔵してたりするとかえってマイナスになったりしない
> > >> かな、とか。
> > 
> >   まあそれでも、情報が集まれば問題の存在を共有できるので、マイナスまで
> > はいかないのではないかと思います。
> 
> 完全にすべてのbugを fix できないまでも、パッケージ単位の FAQ をまとめていく
> くらいはできるような気もしますね。

これを読んで、ML での話題だけだと時間の経過によって埋もれてしまう (いつ頃の
話題だったかすぐに忘れてしまったり) ということもあるので、もし万一 BTS に
集めるだけになってしまったとしても「検索を簡単にする」という意味だけはあるかも
しれない、と思い始めました。

> > >> というようなノリだと気軽にやってみることができても、「バグ担当」と
> > >> して報告がきたらいつでも受けなきゃいけない、というプレッシャーが
> > >> あったりするとなかなか「はいやります」とは言えなかったりする、という
> > >> ようなこともあったりするんじゃなかろうか、と思ったり。
> > 
> >   そういうことはあるかもしれませんね... とりあえずは担当を決めずに、あ
> > る程度無秩序に動いていてもいいような気がしています。
> 
> まぁ debian-users で答える感じで情報あつめて、直せそうなくらいに
> 状況がわかったところで BTS とか upstream に report を出せばいいと
> 思います。

とりあえず、今までのところ反対は出てないみたいですね。

そろそろ CFD から CFA に移行して、このまま異議が無ければ実際に運用する
準備を始めますか ? アナウンスとか -qa 的チームの編成とか。

--
     # (わたしのおうちは浜松市、「夜のお菓子」で有名さ。)
    <kgh12351@nifty.ne.jp> : Taketoshi Sano (佐野 武俊)