こんばんは。橋本といいます。
Btrfsの”compress=lzo”オプションをfstabに付けて起動するとネットワーク に繋がらなくなり困っています。どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。
不具合の起きているPCはに以下の構成でパーティションを作成し、debian9 stretchを新規インストールしました。
/boot ext4 raid1 / ext4 raid1 /usr_local ext4 raid1 /srv ext4 raid1 /home ext4 raid1 /var btrfs raid1 swap
* /varのraid1はmdadmを使わず、btrfsの機能を使ってraid1を構築してい ます。
新規インストールは問題なく終了しPCの起動とネットワークの動作ともに問題 ない事を確認しました。
インストール後、Btrfsの透過圧縮を使いたいと思い、/etc/fstab の /var の 行を以下のように編集(compress=lzo オプションを追加した)しマシンを再起 動しました。
〇 UUID=zzzz-xxxx /var btrfs noatime,nodiratime 0 0 ↓ × UUID=zzzz-xxxx /var btrfs noatime,nodiratime,compress=lzo 0 0
再起動後、別のPCからsshでリモートログインしようとしたところ全く通信で きない状態になっていました。 実機のコンソールからログインして確認したところ、再起動の途中でネット ワークがダウンしていました 試しに、
$ sudo ifup enp2s0
を実行したところネットワークに繋がるようになりました。
検証のため、fstabから“compress=lzo”を削除して
× UUID=zzzz-xxxx /var btrfs noatime,nodiratime,compress=lzo 0 0 ↓ 〇 UUID=zzzz-xxxx /var btrfs noatime,nodiratime 0 0
リブートすると問題なく外部のマシンからsshによるログインが出来るように なりました。
また
× UUID=zzzz-xxxx /var btrfs noatime,nodiratime,compress=lzo 0 0 ↓ 〇 UUID=zzzz-xxxx /var btrfs noatime,nodiratime,compress=zlib 0 0
compress=lzo ↓ compress=zlib
として再起動したところ、こちらも通信ができる状態で起動します。
fstab に "compress=lzo" を付けた時のみネットワークが落ちた状態になります。
“compress=lzo”オプションを使ってもネットワークが落ちないで起動出来るよ うにするにはどの様に設定したらよいのでしょう。どなたかアドバイスをいただ けると助かります。よろしくお願いいたします。 なお、提示するデータに不足がありましたらご指摘くださいませ。
On Wed, Feb 6, 2019 at 8:29 PM Yukio Hashimoto scebai@topaz.plala.or.jp wrote:
こんばんは。橋本といいます。
Btrfsの”compress=lzo”オプションをfstabに付けて起動するとネットワーク に繋がらなくなり困っています。どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。
https://wiki.debian.org/Btrfs にて、 「compress=lzo」検索すると、色々トラブルがあるようです。 結構試験的な機能のなので、「compress=zlib」又は「compress=zstd」を 使った方が良いではないかと思います。
では
橋本です。
oger Shimizuさん、ありがとうございます。
Btrfsの”compress=lzo”オプションをfstabに付けて起動するとネットワーク に繋がらなくなり困っています。どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。
https://wiki.debian.org/Btrfs にて、 「compress=lzo」検索すると、色々トラブルがあるようです。 結構試験的な機能のなので、「compress=zlib」又は「compress=zstd」を 使った方が良いではないかと思います。
とりあえず、「compress=zlib」で様子見しようと思います。 毎回実機のコンソールからログインして
$ sudo ifup enp2s0
も面倒なので、
$ sudo nanno /etc/network/if-up.d/up_enp2s0
#!/bin/sh ifup enp2s0
$ sudo chmod 755 /etc/network/if-up.d/up_enp2s0
として、PCを起動した時に強制的にenp2s0をONにして凌ぐことにしました。 まずは問題なくリンクアップしているようなのでこれで様子見します。
あと思いついたのは(やってはいませんが、)カーネルのバージョンを上げる ことぐらいでしょうかね。時間が取れた時に試してみようと思います。
ありがとうございました。
On Fri, Feb 8, 2019 at 2:21 AM Yukio Hashimoto scebai@topaz.plala.or.jp wrote:
橋本です。
oger Shimizuさん、ありがとうございます。
Btrfsの”compress=lzo”オプションをfstabに付けて起動するとネットワーク に繋がらなくなり困っています。どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。
https://wiki.debian.org/Btrfs にて、 「compress=lzo」検索すると、色々トラブルがあるようです。 結構試験的な機能のなので、「compress=zlib」又は「compress=zstd」を 使った方が良いではないかと思います。
とりあえず、「compress=zlib」で様子見しようと思います。 毎回実機のコンソールからログインして
$ sudo ifup enp2s0
も面倒なので、
$ sudo nanno /etc/network/if-up.d/up_enp2s0
#!/bin/sh ifup enp2s0
$ sudo chmod 755 /etc/network/if-up.d/up_enp2s0
として、PCを起動した時に強制的にenp2s0をONにして凌ぐことにしました。 まずは問題なくリンクアップしているようなのでこれで様子見します。
これは間違っているでしょうかね。 起動時に自動的にenp2s0を有効させるので、上記のscriptを加えると dead loop になってしまうと思います。
/etc/network/if-up.d/up_enp2s0 を削除して見てください。
では
橋本です。 アドバイス、ありがとうございます。
$ sudo nanno /etc/network/if-up.d/up_enp2s0
#!/bin/sh ifup enp2s0
$ sudo chmod 755 /etc/network/if-up.d/up_enp2s0
として、PCを起動した時に強制的にenp2s0をONにして凌ぐことにしました。 まずは問題なくリンクアップしているようなのでこれで様子見します。
これは間違っているでしょうかね。 起動時に自動的にenp2s0を有効させるので、上記のscriptを加えると dead loop にな ってしまうと思います。
/etc/network/if-up.d/up_enp2s0 を削除して見てください。
PC起動時、システムが自動的にenp2s0がリンクアップするのに失敗しているの で“/etc/network/if-up.d/up_enp2s0”を削除するとネットワークに繋がらなく なります。
#!/bin/sh sleep 60 ifup enp2s0
"sleep 60"を入れると起動直後には通信できませんが、時間経過後には通信でき るようになりますのでこのままで良いのではないかと思いますが、何かまずいで すかね?
リンクアップしている状態で
# ifup enp2s0
を実行しても「すでにONになってるよ」のようなアナウンスが表示されるだけな ので問題ないかと思ってるのですが。自分の理解が間違っているのでしょうか?
引き続きアドバイスをいただけたら助かります。